本文
雪室(低温貯蔵庫)見学
ページ番号:0724804
更新日:2025年2月25日更新
魚沼を象徴する『米』と『雪』を学ぶ!
PRポイント
JA魚沼の低温貯蔵倉庫。最大3,600トンのお米を貯蔵する米倉庫は見るだけでも圧巻。低温貯蔵に利用するエネルギーはCO2発生ゼロの雪エネルギー。魚沼の豪雪の冷気でお米を美味しく熟成させます。魚沼を象徴する『米』と『雪』を学ぶことができる魚沼イチオシの施設です。コシヒカリ2合のお土産つき!
内容
実際にお米が貯蔵されている倉庫や雪室を見学。雪の冷気を体感します。どのようにして雪を確保するのか、なぜお米を低温で貯蔵するのか、雪冷房をすることによる二次的な効果(雪の特質)についてなど、魚沼を象徴するお米と雪について解説いただきます。
エリア

市町村
魚沼市
カテゴリ
農業体験文化体験
住所 | 〒946-0032 魚沼市板木1467-1 |
---|---|
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
|
|
定員 | 一回約120名 |
料金 | 一人600円 |
実施可能時期 | 1月から8月、11月から12月 |
季節 | 春夏冬 |
営業時間 | 9時から17時 |
定休日 | 土曜日、日曜日 |
最寄りの駅・I.C・港他 | 関越自動車道魚沼IC |
団体名・施設名等 | (一社)魚沼市観光協会 |
---|---|
電話番号 | 025-792-7300 |
Fax番号 | 025-792-7200 |
ホームページアドレス | ホームページはこちら<外部リンク> |