ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 三条地域振興局地域整備部 > 【三条】地域整備部トピックス(令和7年度)

本文

【三条】地域整備部トピックス(令和7年度)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0746293 更新日:2025年5月14日更新

令和7年5月14日号【計画調整担当】

土木出張PR

◆◆ 担い手確保の取り組み ◆◆

 三条地域整備部では、小中学校等における総合学習や社会科学習、防災学習といった授業の支援を行っています。
 ダム見学や土木施設に関する出前講座など、様々なテーマを設定しており、昨年度、人気のダム見学は300名以上の小学生の皆様に学習していただきました。
 土木の仕事や災害、土木施設の役割などのテーマの出前講座や、避難行動計画「マイタイムライン」の作成、現場見学・職場体験など、ご要望に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
 詳細については、下記ホームページよりご確認ください。
 三条地域整備部 学習支援メニューのご案内
 また、建設産業の魅力発信ポータルサイトで新潟県内の建設業の仕事について発信していますので、ぜひご覧ください。
 BUILD NIIGATA[ビルドニイガタ]のホームページ
 

土木出張PR

学習支援メニューチラシ

学習支援メニューのご紹介

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ