ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 三条地域振興局地域整備部 > 【三条】個人情報を含む用地実測図を誤送信する事案が発生しました

本文

【三条】個人情報を含む用地実測図を誤送信する事案が発生しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0777854 更新日:2025年10月10日更新

 本日、三条地域振興局地域整備部が用地測量業務を委託している業者が、関係者1社に個人情報の入った用地実測図をメール送信する事案が発生しました。
 今後、同様の事案が発生することのないよう、個人情報の適切な管理について受託業者に十分指導してまいります。

1 発覚日時
    令和7年10月10日(金)午後4時10分頃

2 事案概要
  10月9日午後5時55分、買収を予定している関係者1社から受託業者へ用地実測図のデータ提供依頼があり、10月10日午前11時22分、個人情報を含む用地実測図を当該関係者1社へメール送信しました。
 その後、午後4時10分頃、用地実測図の送信について受託業者から県担当者へ連絡があり、個人情報の誤送信が判明しました。

3 誤送信した情報
   土地関係者19名の氏名、12名の住所及び14名の印影が記載・押印された用地実測図

4  対応
  (1)用地実測図を受け取った該当関係者に対し、説明するとともに謝罪した上で、メールの削除を依頼(削除済み)
  (2)用地実測図に個人情報が記載されている土地関係者の方々に対し、直接訪問の上、謝罪を行います。

5  今後の対策 
   受託業者に対し、個人情報の取扱いについて十分指導してまいります。
  

【本件についてのお問い合わせ先】
 三条地域振興局地域整備部
  副部長 大岩
  電話 : 0256-36-2301

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ