ページ番号を入力
本文
新潟県では、道路が果たす役割を道路利用者に再認識してもらうとともに、道路への関心を高めてもらうことを目的に、関係機関と共同で新潟県の「道」を題材とした作品を、令和4年7月から11月にかけ募集し、321名から808点の応募がありました。
多数の御応募ありがとうございました。
令和5年1月24日に作品審査会を行い、次のとおり各部門の入賞作品を決定しました。
私の認識に違いがなければ新潟は道路インフラ大県。そんな新潟でも道そのものがテーマの写真は少ない。平時はそっと人々の命や生活を支え、撮影においては背景というワキ役に回ることが多いのが道です。
でも舞台なくしてドラマが成り立たないように、繰り広げられる無数の人間ドラマにとって欠かせない要素です。
技術面で大事なことを以下述べさせていただきます。人物の有無に関わらず人の気配や感情を感じさせ、構図やシルエットを美しく。評価するのは見る側に任せ、一枚の写真で伝えることはひとつに決めること。語りすぎないよう覚悟を決めて撮影に臨みましょう。今回は大量複製可能な写真消費時代に、他の誰でもない自ら撮影している、というファインダー内の思いを彷彿とさせる作品を選ばせていただきました。
○テーマ
新潟県の「道」
○募集期間
令和4年7月1日(金曜日)~11月30日(水曜日)
○応募総数
一般プリント部門:応募者数 130名、応募点数 364点
学生プリント部門:応募者数 22名、応募点数 44点
Web部門 :応募者数 169名、応募点数 400点
合計 :応募者数 321名、応募点数 808点
第3回にいがた「道」フォトコンテスト募集 【報道資料】 [PDF](募集は終了しました)
第3回にいがた「道」フォトコンテスト作品審査会 【報道資料】 [PDF](審査会は終了しました)
第3回にいがた「道」フォトコンテスト 入賞作品一覧 (名称省略)
入賞作品の使用権は、にいがた「道」フォトコンテスト実行委員会及び同実行員会機構団体に帰属しており、
第三者が入賞作品を無断複製・転載を禁止します。使用したい場合はこちらから申請ください。
各作品の審査員の講評、受賞者のコメントをご覧になりたい方は、作品名をクリックしてください。
「作品名」受賞者名 | 作品 | 「作品名」受賞者名 | 作品 | |
---|---|---|---|---|
一般プリント部門 | ||||
最優秀賞 |
佐藤 吉晴 |
|||
優秀賞 |
長谷川 真一 |
水吉 力 |
||
桑野 公大 |
||||
審査員特別賞 |
栗本 実 |
大野 忠 |
||
由藤 惣一 |
瀬戸川 卓也 |
|||
佐藤 昭平 |
||||
学生プリント部門 | ||||
最優秀賞 |
南雲 美紗稀 |
|||
優秀賞 |
佐藤 茶和 |
蛭間 颯太 |
||
佐野 陽哉 |
| |||
審査員特別賞 |
金山 芽依 |
外里 陸 |
||
星 大智 |
片山 大地 |
|||
小林 和加 |
||||
Web部門 | ||||
最優秀賞 |
富樫 幸治 |
|||
優秀賞 |
黒坂 憲昭 |
内藤 竜大 |
||
狩野 亜紗実 |
||||
審査員特別賞 |
古賀 恵美 |
星 正太郎 |
||
猪股 登 |
中村 直樹 |
|||
清野 沙織 |
第3回にいがた「道」フォトコンテスト結果発表 【報道資料】 [PDFファイル/109KB]
入賞作品展示会についてはこちらから
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)