本文
【イチオシ!にいがた産】妙高産ブドウ100%ワイン「雪のひとかけら FLOCON DE NEIGE」(妙高市)
妙高産ブドウ100%ワイン「雪のひとかけら FLOCON DE NEIGE」(妙高市)
妙高(みょうこう)市の中山間地域に位置する坂口新田(さかぐちしんでん)集落では、「【農地水環境千年】先人から受け継いだ農地・水・環境を大切に、この先いつまでも・・・」を合言葉に、平成19年に農事組合法人坂口げんき農場が設立されました。
雪の恵みを活かした農業を頑張る皆様
集落内の基盤整備を契機に加工用ブドウを栽培し始め、地域おこし協力隊の協力を得ながら栽培管理をしてワイン醸造ができる生産量が確保できたのが3年前です。
協力隊退任後就業し、ブドウ栽培に情熱を注いでいます
収穫されたブドウは、上越市の株式会社岩の原(いわのはら)葡萄園でワインに醸造され、次年7月に販売されます。毎年ブドウの生産量が増え、令和6年は3,600本のワインが仕上がりました。
当農場で栽培された「マスカットベリーA」「ビジュノワール」「アルモノワール」の3品種を使用して醸造されたワインが、「雪のひとかけら FLOCON DE NEIGE(フロコン ドゥ ネージュ)」です。雪深い地域で育ったブドウから美味しく醸造され、地域から愛されるワインとなるよう願いを込めて名付けられました。
好評の赤ワイン「雪のひとかけら」
「雪のひとかけら」は、上越市、妙高市内の直売所や酒屋で販売、当法人でも取り扱っています。ぜひ、妙高産ブドウ100%ワインを味わってください。
農事組合法人 坂口げんき農場 ※店舗・商品に関するお問い合わせはこちらへ
・ホームページ 農事組合法人 坂口げんき農場<外部リンク>
情報提供:上越農業普及指導センター(2025年3月)
▼地域おこし協力隊について
地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。隊員は各自治体の委嘱を受け、任期はおおむね1年から3年です。