本文
【地域の普及活動】南魚沼農業普及指導センターの取り組みを紹介します
南魚沼農業普及指導センターの取り組みを紹介します
高品質・良食味のための土づくりを支援しています
水稲の高品質・良食味の安定生産に欠かせない「土壌診断」と「土づくり」。生産現場では、肥料費の高騰などにより、土づくり肥料や堆肥施用を控えたくなりますが、土づくりは継続した取り組みが重要です。
農業者が感じている、地力やほ場・地域毎の品質の良否、ほ場整備後の施肥量の判断など、「土壌」の状態を可能な範囲で数値化した土壌診断結果を基に、施肥設計を支援しています。
また、有機質肥料や堆肥の施用など、環境保全型農業の取り組みを推進しています。
土壌診断の様子
2022年6月
中村 正明
月刊普及員だより
新潟県農業普及指導センターの農業や普及への思い・普及指導活動の内容を紹介しています。
重点取り組み
新潟県農業普及指導センターの重点取り組みについて掲載しています。