ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 南魚沼農業普及指導センター > 【南魚沼】稲極早生新品種の坪刈りを行いました

本文

【南魚沼】稲極早生新品種の坪刈りを行いました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0767922 更新日:2025年8月27日更新

 南魚沼地域では、来年度から本格的に栽培や販売が開始される稲の極早生(ごくわせ)新品種を試験栽培しています。今回は、米の収量や品質等を調査するために「坪刈り」を行いました。刈り取った稲を乾燥させ、米粒の状態にしてから千粒重や玄米品質などの様々な調査を行います。※坪刈り:調査用に1坪(3月3日平方メートル)の稲を刈り取ること

  坪刈り後のほ場 乾燥中の稲

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

栽培技術情報
関連リンク