ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 看護のお仕事ステーション > Uターン職員インタビュー【南部郷厚生病院】

本文

Uターン職員インタビュー【南部郷厚生病院】

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0619155 更新日:2017年4月1日更新

U・Iターン職員インタビュー

タイトルタイトル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在までの経歴を教えてください。

五泉市内の高校を卒業後、最先端の医療を学びたいと考えて東京の看護学校に進学しました。大学病院の附属学校だったので、そのまま附属の病院に入職。横浜市内の大学病院で3年間働きました。
地元にUターンして2016年4月より当院に入職。緩和ケア病棟郷和(さとわ)で働いており、もうすぐ5ヶ月目です。

初めにお勤めになった施設について、
その施設を選ばれた理由を教えてください。

ICU・CCUで働ける大学病院を選びました。生命の危機に直面する患者さんの身体・心理・社会的側面について学びたいと考えたからです。徹底した機器の看視が続く、緊張感ある毎日。技術的にも精神的にも成長できた3年間でした。
一方、心の奥には複雑な気持ちも…。私は中学生の頃、曾祖母を亡くしました。あの時何もしてあげられなかった虚無感は強く心に残っています。最期の時を前に、心に残る触れ合いがしたい。それが看護の道を志したきっかけです。描いた看護師像に近い仕事がしたいという思いもありました。

U・Iターンを考え始めたきっかけを教えてください。

職場結婚を機に地元に戻ることを決めました。結婚というきっかけがなかったら、今も横浜で働いていたかもしれません。
いずれ新潟に戻ろうという気持ちはありました。万一家族に何かあっても、曾祖母が亡くなった時のような思いはしたくないからです。それでも踏み出せずにいたのは「働く場所はあるのかな?」「人間関係はうまくいくかな?」という疑問や不安が先行したから。就職活動の時間を確保することも難しく、なかなか行動に結びつきませんでした。

U・Iターンするにあたって不安だったこと、
また困ったことがあれば教えてください。

地元とは言え、高校を卒業してすぐに新潟を出たため、どんな病院があるのかほとんど知りませんでした。3年しか働いていない上にICUでの経験しかなく、結婚で生活も変わって、何かと制約がある中での就職活動。不安でしたね。
「車で30分以内」「2交代制」を条件に病院を探し、帰省期間を利用していくつか見学に行きました。現場やスタッフの雰囲気をよく見たのはもちろん、面談では正直な気持ちを話し、自分を受け入れてくれる病院かどうかを確かめました。

U・Iターン先として、
今の職場を選ばれた理由を教えてください。

まず緩和ケアに興味があったからです。患者さんの最期を看取るご家族に、私のような後悔をして欲しくないという思いが強い動機につながりました。決め手は看護部長の言葉。「ICUとはギャップがあると思うけど、興味があるなら挑戦してみたらいい。辛くなったら系列の病院や他の病棟に異動できるし、勤務時間の調整も考えるから。」と様々な選択肢を示してくれました。心が軽くなり、ここなら頑張れそうだと感じましたね。

U・Iターンをして、
一番変わったこと、良かったことを教えてください。

職場地元へのUターンで、得られた安堵感は大きいです。心の片隅で、家族のことはずっと気になっていましたから。
少しずつですが、描いた看護観に近いケアを提供できていることも嬉しいです。ICUでは看護してこなかった疾患を抱える患者さんもいらっしゃいますし、緩和ケアの看護師として充分な知識や技術が備わっているとは言えません。ですがベテランの先輩方が丁寧に指導してくださるおかげで、この分野の奥深さを実感し、さらに関心が高まりました。

将来の目標、夢を教えてください。

緩和ケアでは、患者さんやそのご家族としっかりコミュニケーションをとり、状態を把握することが重要です。意識しているつもりでも、先輩と比べてスキルの差は歴然。お1人おひとりに合った看護を提供できるよう、学びを深めていきたいです。
プライベートでは出産も経験し、仕事と家庭を両立していきたいですね。当院は院内保育所があり、働き方の選択肢も幅広く、実家の家族も近くにいます。復職後も長く働いていけそうなイメージが湧いています。

U・Iターンを考えている皆さんへ、
メッセージをお願いします。

再就職への自信のなさ、不安や疑問、事情など、踏ん切りがつかない理由はたくさんあると思います。私もそうでした。ですが今は大きな安心感の中で働けています。家族や友人はもちろん、病棟の先輩や看護部長など、ここには私の挑戦を後押ししてくれる味方がたくさん!とても心強いです。
迷ったら病院見学がオススメ。1から10まで希望通り、とはいかないかもしれませんが、選択肢は複数あります。納得のいく結論が見つかるはずですよ。

●医療法人社団真仁会 南部郷厚生病院の採用情報はこちら!

●就職個別相談会(東京)はこちら!

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ