本文
令和3年度 圏域別研修交流実施状況
下越(新発田)圏域
主催:県立新発田病院
研修方法 | 対象 | テーマ・講師 | 参加者数 |
---|---|---|---|
対面・ オンライン |
病院・訪問看護・介護老人福祉施設・介護老人保健施設 | 地域学習会 | 206人(計4回実施) |
対面 | 病院 | 静脈注射研修(新人、新採用者対象) | 54人(6コース) |
対面 | 病院 | 新型コロナ相互応援事業 | 7人(3日間:1人、2日間:2人) |
新潟(新潟西)圏域
日時 | 研修方法 | 対象 | テーマ・講師 | 主催 | 参加者数 |
---|---|---|---|---|---|
2021年7月28日 | オンライン | 病院・訪問看護・介護老人福祉施設・介護老人保健施設 | ご当地連携研修会 (1)新型コロナウイルス感染症対応を含む感染対策(相談会) 感染管理認定看護師/真柄 陽子 (2)誤嚥性肺炎予防につながる食事介助摂食・嚥下障害看護認定看護師/大久保 幸子 |
新潟市在宅医療 介護連携ステーション西 |
17 |
2021年11月16日 | 対面 | その他 (救護施設) |
認定看護師による出前研修 新型コロナウイルス感染症対応の実施 確認・相談対応 感染管理認定看護師/佐藤 清美 感染管理認定看護師/真柄 陽子 |
済生会新潟病院 認定看護師 | 10 |
2021年11月30日 | オンライン | 病院 | ご当地連携研修会 (1)尿路感染症 基本のキ 感染管理認定看護師/佐藤 清美 (2)どうしたら良い?在宅での尿路カテーテル管理 皮膚・排泄ケア認定看護師/小野塚 明美 |
新潟市在宅医療 介護連携ステーション西 |
7 |
2021年12月7日 | 対面 | その他(障害者支援施設) | 新潟障がい者支援施設等の感染防止対策のための相談、支援等事業 新型コロナウイルス感染症対応マニュアル作成時の助言 感染管理認定看護師/佐藤 清美 感染管理認定看護師/真柄 陽子 |
新潟市保健所障害福祉課 | 5 |
2022年1月26日 | オンライン | その他(居宅介護支援事業所、調剤薬局) | ご当地連携研修会 (1)もしものときについて考えてみよう~アドバンス・ケア・プランニング step1~ 緩和ケア認定看護師/平澤 和美 |
新潟市在宅医療・介護連携ステーション西 新潟市地域包括支援センター黒崎 |
28 |
2022年2月17日 | オンライン | 病院・訪問看護・介護老人福祉施設・介護老人保健施設 | 地域看護連携強化事業 地域別研修 認知症ケアと看護師の地域連携を考える (1)集中ケア認定看護師/山本 麗子 (2)認知症看護認定看護師/水落 真衣 |
新潟市在宅医療・介護連携ステーション西 新潟市在宅医療・介護連携ステーション西第二 |
47 |
2022年3月1日 | オンライン | 介護老人保健施設 | 認知症ケア ~認知症と虐待、身体抑制について~ 認知症看護認定看護師/水落 真衣 |
済生会新潟病院 認定看護師 | 35 |
新潟(阿賀・五泉)圏域
研修方法 | 対象 | テーマ・講師 | 主催 | 参加者数 |
---|---|---|---|---|
対面 | 訪問介護・介護老人福祉施設 | 地域での看取り ・死の体験旅行 ・ケア提供者のグリーフケア ・死の軌跡でのケア |
五泉中央病院 | 10(各5) |
中越(柏崎)圏域
研修方法:対面・オンライン
対象:病院・訪問看護・介護老人福祉施設・介護老人保健施設
主催:柏崎総合医療センター 地域連携支援部
テーマ・講師 | 参加者数 |
---|---|
第1回 メディコラ学習会 「こんな時期に災害が起きたら・・・」 講師:柏崎総合医療センター 救急看護認定看護師/春川 一樹 感染管理特定認定看護師/徳原 伸子 |
148 |
第2回 メディコラ学習会 「柏崎総合医療センターにおける緩和ケアチームの取り組み」 講師:外科部長/石塚 大 腎臓内科部長/藤村 健夫 薬剤師/片桐 秀樹 管理栄養士/今井 紀彰 消化器内科部長/丸山 正樹 歯科医師/泉 直也 理学療法士/丸山 辰徳 がん看護専門看護師/横関 泰江 |
110 |
上越圏域
研修方法:オンライン
対象:病院・訪問看護・介護老人福祉施設・介護老人保健施設
主催:新潟県立中央病院患者サポートセンター
テーマ・講師 | 視聴回数 |
---|---|
糖尿病の重症化予防 | 78 |
高血圧の悪化予防 | 38 |
糖尿薬の知識 | 21 |
がんリハビリ | 43 |
がん療養中の栄養 | 13 |
気持ちを引き出すコミュニケーションスキル 認知症患者に対するコミュニケーションスキル |
28 |