本文
「佐渡のダイナミズム(エネルギー)にふれる」佐渡島自然コース(佐渡市)
						ページ番号:0367553
						更新日:2021年3月22日更新
					
					
					どうして佐渡に金銀山が!?その秘密を探りに行こう!
行程

コース詳細
| 体験の様子 | コースに組み込んだ観光施設や体験等 | 
|  | 【きらりうむ佐渡】 佐渡金銀山の玄関口として、現地を訪れるための情報発信拠点施設です。施設内では、佐渡金銀山の魅力や価値を多様な映像手法や金銀山歴史絵巻等で分かりやすく紹介します。 また、ガイドマップやガイドアプリを活用し史跡やまち歩きの現地情報を提供します。 | 
|  | 【たたこう館】 鼓童文化財団運営の施設です。老若男女、誰もが楽しめる太鼓体験です。太鼓体験講師による太鼓指導をはじめ、多彩なプログラムを提供しています。 | 
|  | 【宿根木・たらい舟】 宿根木は中世より全国へ廻船業を営む者が居住し佐渡の富の3分の1を集めたといわれるほど栄え、その独特なまちなみが重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。 たらい舟は岩礁が多い周辺海岸で、小回りが利き自由に操作ができるように考案された漁具舟です。 | 
行程ごとの体験内容が記載されているパワーポイントデータは以下からダウンロードできます。
					
					
					
 農家レストラン
農家レストラン そば
そば バーベキュー
バーベキュー その他おすすめ
その他おすすめ 花・植物
花・植物 虫・鳥・動物
虫・鳥・動物 風景・施設
風景・施設 その他おすすめ
その他おすすめ 農家民宿
農家民宿 キャンプ
キャンプ 体験宿泊施設
体験宿泊施設 その他おすすめ
その他おすすめ 農業
農業 林業
林業 漁業
漁業 自然・環境
自然・環境 食
食 クラフト
クラフト 文化
文化 その他おすすめ
その他おすすめ PR動画
PR動画 モデルコース
モデルコース ガイドブック
ガイドブック 受入団体紹介
受入団体紹介
