ページ番号を入力
本文
令和6年11月23日(土曜日)、一般財団法人自治総合センターとの共催で、防災に馴染みの少ない一般の方々に向けて、防災への興味・関心を持っていただくため、新潟県防災シンポジウム「「ジブンゴト」で備えて安心!防災術 ~防災×アウトドア~」を開催しました。
防災アナウンサーの奥村奈津美さんらをゲストにお招きしたパネルディスカッションでは、「いま備えておきたい防災グッズ」をテーマに活発な意見交換が行われました。また、タレントのヒロシさんによるトークショーでは、「おうちキャンプで楽しく防災」をテーマに、自身のキャンプでの体験談等をユーモアを交えながらお話いただきました。
参加者からのアンケートでは、「ためになった、参加してよかった」という声が多く、災害への備えについて県民のみなさんが、楽しく学んでいただく機会となりました。
新潟県 / 一般財団法人自治総合センター
令和6年11月23日(土曜日) 午後1時30分~午後4時00分 (開場:午後13時00分)
朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター 2階メインホールA
(新潟市中央区万代島6番1号)
「ジブンゴトで備える防災対策」
・防災アナウンサー 奥村奈津美
「防災とアウトドアのプロが選ぶ、いま備えておきたい防災グッズ」
・防災アナウンサー 奥村奈津美
・(一社)新潟県アウトドア協会 理事 髙波洋介
・(公社)中越防災安全推進機構 地域防災力センター長 野村祐太
「おうちキャンプで楽しく防災」
・タレント ヒロシ
・野外料理研究家 ベアーズ島田キャンプ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)