ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 【食育ボランティア】原木しいたけを観察し成長過程を学習しました

本文

【食育ボランティア】原木しいたけを観察し成長過程を学習しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0344441 更新日:2024年1月23日更新

 「食育ボランティア」とは、郷土料理の歴史やつくり方、農産物の育て方、食と体づくりの関わりなど「食」に関する専門的な知識を持ち、学校や地域での「食育」に関する活動について、無償でお手伝いをしてくださるボランティアの皆さんです。

 食育ボランティアの活動についてご紹介しますので、ぜひ活用をご検討ください。

原木しいたけの成長観察

 原木しいたけを実際に観察し、成長過程について学習しました。

実施日

令和5年2月8日

実施校

村上市立神納小学校(村上市九日市503)

講師

磯部 盛 講師  他 1人

活動の様子

 画像① 画像②
 画像③ 画像④

1月から保湿保温ビニールをかけて保管していた原木の状態を観察し、今後の温度管理方法や里山の役割について学習しました。スーパー等で売られているパック詰めされたしいたけを見ることが多い児童たちは、しいたけは木から育つことや、他の野菜より成長が早いということを知り、しいたけの成長過程に興味津々でした。

 

食育ボランティアの利用方法についてはこちらをご覧ください

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ