本文
【村上】農業振興担当(村上農業普及指導センター)
村上地域振興局農林振興部の情報を探す。
新着情報
- 令和4年6月30日:岩船米生育速報(6月30日現在)を掲載しました。
- 令和4年6月22日:うまい!岩船米づくり情報No.4を掲載しました。
- 令和4年6月6日:岩船大豆情報No.2を掲載しました。
- 令和4年5月25日:うまい!岩船米づくり情報No.3を掲載しました。
- 令和4年4月18日:新発田・村上管内農業の概要(2022年度版)を掲載しました。
地域情報(トピックス)
▶「元気な岩船地域づくりを考える集い・農政懇談会」を開催しました。 令和4年2月3日(木)に村上市民ふれあいセンター及びリモートで「元気な岩船地域づくりを考える集い・農政懇談会」を開催しました。 担い手が将来展望をもって経営できる農業の展開を目指し、岩船地域における新たな高収益作物の取組やブランド育成に関する講演と、みどりの食料システム戦略に関する情報を提供しました。 石川県「有限会社安井ファーム」安井社長のリモートでの講演
|
令和4年2月3日:「元気な岩船地域づくりを考える集い・農政懇談会」を開催しました。
農業情報
新潟県農林水産業総合振興事業(要綱・要領) | 新潟県特別栽培農産物認証(要綱・要領・様式) | 就農に関する支援 | いわふね普及だより(令和4年5月発行) [PDFファイル/499KB]
うまい!岩船米づくり情報
水稲生育状況と栽培技術情報はこちらから
新発田・村上管内農業の概要
村上地域の農産物
旬(見ごろ食べごろ)
- 田植えがすすんでいます!
- 今年のねぎ栽培、始まりました。
- 寒い冬には村上牛のすき焼きはいかがですか?
- 大麦が順調に生育しています
- 村上地域のユリ栽培
- コシヒカリの刈取りが最盛期を迎えています。
- 農業用ドローンによる薬剤防除が増えています。
- もうすぐ咲く「柿のつぼみ」です。
地域のおいしいもの情報
![]() |
♢ 地場産リスト |
相談窓口
リンク集
- おいしい新潟の畜産チャンネル<外部リンク>
- 令和3年度農業総合研究所研究成果発表会<外部リンク>
- 農業総合研究所令和3年度研究成果情報一覧<外部リンク>
- にいがた農業ナビ<外部リンク>
- 市場価格(東京都中央卸売市場)<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)