本文
【村上】農業振興担当(村上農業普及指導センター)
村上地域振興局農林振興部の情報を探す。
新着情報
- 令和5年5月29日:うまい岩船米づくり情報No.3を掲載しました。
- 令和5年5月12日:岩船大豆情報No.1を掲載しました。
- 令和5年4月12日:うまい岩船米づくり情報No.2を掲載しました。
- 令和5年3月16日:うまい岩船米づくり情報No.1を掲載しました。
- 令和5年1月24日:商品づくり&販売力向上研修会を開催しました。
- 令和4年11月7日:おいしい新潟の畜産プレゼントクイズ実施中!
- 令和4年10月20日:子実用トウモロコシ収穫実演会を開催しました。
- 令和4年9月28日:園芸参入塾(ねぎコース)でねぎの出荷調整を学びました。
- 令和4年9月27日:岩船大豆情報No.4 を掲載しました。
- 令和4年9月21日:水稲の収穫期判定に関する情報を更新しました。
- 令和4年9月12日:岩船地域の担い手「つながりづくり」交流会を開催しました!
- 令和4年8月26日:岩船米生育速報(水害対策)を掲載しました。
地域情報(トピックス)
▶商品づくり&販売力向上研修会を開催しました。 令和5年1月24日に「商品づくり&販売力向上研修会」を開催し、農業者13名及び村上商工会議所青年部9名が参加しました。
〇多くの質問が出されました。 〇ろっくしっぷの活動紹介 |
農業情報
新潟県農林水産業総合振興事業(要綱・要領) | 新潟県特別栽培農産物認証(要綱・要領・様式) | 就農に関する支援 | いわふね普及だより(令和4年5月発行) [PDFファイル/499KB]
うまい!岩船米づくり情報
水稲生育状況と栽培技術情報はこちらから
新発田・村上管内農業の概要
村上地域の農産物
旬(見ごろ食べごろ)
- 田植えがすすんでいます!
- 今年のねぎ栽培、始まりました。
- 寒い冬には村上牛のすき焼きはいかがですか?
- 大麦が順調に生育しています
- 村上地域のユリ栽培
- コシヒカリの刈取りが最盛期を迎えています。
- 農業用ドローンによる薬剤防除が増えています。
- もうすぐ咲く「柿のつぼみ」です。
地域のおいしいもの情報
![]() |
♢ 地場産リスト |
相談窓口
リンク集
- おいしい新潟の畜産チャンネル<外部リンク>
- 令和3年度農業総合研究所研究成果発表会<外部リンク>
- 農業総合研究所令和3年度研究成果情報一覧<外部リンク>
- にいがた農業ナビ<外部リンク>
- 市場価格(東京都中央卸売市場)<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)