ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 県の広報・広聴・県報 > にいがた健康経営推進企業表彰式・普及啓発セミナーを開催しました

本文

にいがた健康経営推進企業表彰式・普及啓発セミナーを開催しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0594492 更新日:2024年11月22日更新

にいがた健康経営推進企業表彰式を行いました

 新潟県では、従業員等の健康づくりに積極的に取り組む企業等を「にいがた健康経営推進企業」として登録し、その取組を支援することにより、働く世代の健康づくりの促進を図っています。
(「健康経営」は非特定営利法人健康経営研究会の登録商標です。)
 この度、従業員とその家族の健康づくりやスポーツ分野における社会貢献活動が特に顕著であり、模範として評価された企業を表彰しました。

〈表彰式の様子〉

表彰式写真①表彰式写真②

受賞企業等

(1)知事賞 
   小柳建設株式会社(三条市)

(2)特別賞(グッド!スポーツカンパニー賞)
   北陸保全工業株式会社(新潟市)

(3)奨励賞 
   日本精機株式会社(長岡市)
   株式会社野水鋼鐵店(三条市)
   株式会社越佐ロード(佐渡市)
   株式会社ハードオフコーポレーション(新発田市)
                 ※敬称略、「奨励賞」は順不同

 

受賞企業の取組についてはこちらをご覧ください。
 

にいがた健康経営推進企業普及啓発セミナー

 「健康経営」にこれから取り組む企業等に向けて、「にいがた健康経営推進企業普及啓発セミナー」を開催しました。セミナーは会場参加とライブ配信を行い、93名の参加がありました。
〈プログラム〉
1.講演
 「健康経営における働く女性の健康支援の取り組みについて」
   経済産業省 商務・サービスグループ
   ヘルスケア産業課 課長補佐 山崎 牧子 氏

2.取組報告
 「健康経営推進企業表彰知事賞受賞企業からの『健康経営』取組事例報告」
    小柳建設株式会社

3.制度紹介
 「にいがた健康経営推進企業」制度紹介
    健康づくり支援課

4.情報提供

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ