本文
【柏崎】観光地域づくりの活動紹介(柏崎観光地域づくり人材育成塾 塾生インタビュー)
柏崎地域の広域的な観光振興に取り組んでいる柏崎地域観光推進協議会では、新しい柏崎地域を担う人材を発掘するため、「柏崎観光地域づくり人材育成塾」を開講しており、参加している塾生は、柏崎地域を何とか盛り上げたいと熱い気持ちを持って、活発な活動を展開しています。
「柏崎観光地域づくり人材育成塾」では、平成30年度、公益財団法人内田エネルギー科学振興財団の助成を受けて、塾生が、柏崎地域で観光・交流分野の先駆的な活動をしている若い事業家に、事業に対する考え方、地域とのつながり、生き方などについてインタビューし、情報発信する取組を行っていますので、ご紹介します。
ご覧になりたいインタビューのタイトル(氏名)をクリックしてください。
(リンク)広域的な観光推進に取り組んでいます(柏崎地域観光推進協議会)
第1回「里山cafe I’m Home」 西村 遼平[にしむら りょうへい] さん
![]() |
柏崎市出身。高田南城高等学校を卒業後、いくつかの仕事を経験し料理人となり、現在は「里山Café I'm Home」のオーナーシェフ、有限会社 la Luce e L'ombraの代表取締役を務めています。 |
|
第2回「柏崎まちづくりネットあいさ」 宮 沙織[みや さおり]さん
![]() |
小千谷市出身。中越地震をきっかけに建築士を目指して柏崎市にある新潟工科大学に進学。在学中から市内えんま通りの復興に携わり、現在のNPO法人柏崎まちづくりネットあいさに就職。まちづくりコーディネーターとして活動しています。 |
|
第3回「umicafe Dona」 柘植香織[つげ かおり]さん
柏崎市出身。新潟大学卒業後、新潟市や東京で働いていたが子育てを機に柏崎市へUターン。umicafe DONAをオープンして8年目。現在は自然食やお子さん連れの方々に優しいお店づくりや何かチャレンジジしたい人の場づくりなども行っています。 |
|
|
第4回「Peace.」 中村 奨[なかむら しょう]さん
柏崎市出身。新潟調理師専門学校卒業後、実家の花屋に隣接するカフェの経営を始める。現在5年目、料理教室やイベントなど様々な取り組みを行っています。 |
|
|
第5回「菓子工房やしろ」 矢代 愛[やしろ あい]さん
![]() |
柏崎市出身。高校卒業と同時に家業を手伝い始める。2000年20歳の時にジャパンケーキショー金賞受賞。2003年ジャパンケーキショー一般部門で銀賞受賞。現在は、菓子工房やしろの二代目として地元食材を活用したここでしか食べられないスイーツ作りに力を入れています。 |
|