本文
新潟県の気候を踏まえて断熱性能を高めた住宅「新潟県版雪国型ZEH」
新潟県版雪国型ZEH専用サイト
雪国型ZEHに関する情報を集めたポータルサイトはこちらです。
新潟県版雪国型ZEH専用サイト(脱炭素ポータルサイト内)<外部リンク>
新潟県版雪国型ZEHとは
2050年カーボンゼロの実現に向け、家庭部門の温室効果ガス排出量の削減を図ることを目的として、本県の気候に適したより高い断熱性能を持つ住宅「新潟県版雪国型ZEH」のエネルギー推奨性能を定めました。
新潟県版雪国型ZEHのエネルギー推奨性能は以下のとおりです。
・断熱性能はHeat20の基準のG1以上とする
・気密性能基準はHeat20で推奨されているC値1.0以下とする
・太陽光発電設備について、設置可能な場合は原則導入するものとする
※1 国のZEH(Net Zero Energy House)は、外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギー等を導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した住宅のこと。
※2 断熱性能:建物から外部に逃げる熱量を示す。値が小さいほど断熱性が高い。
※3 気密性能:床面積当たりの隙間面積を示す。値が小さいほど気密性が高い。
新潟県版雪国型ZEHのエネルギー推奨性能は、令和3年度、家庭の省エネ推進協議会において承認されました。協議会の議事詳細は以下のホームページでご確認ください。
補助事業について
- 【新潟県】新潟県版雪国型ZEH等導入促進補助金(申請:建築主)<申請受付中>
- 【新潟県】新潟県版雪国型ZEHモニター実証事業補助金(申請:建築事業者)<申請受付中>
- 【新潟県】新潟県版雪国型ZEH宣伝支援事業補助金(申請:建築事業者)<申請受付中>
- 【国交省】こどもエコすまい支援事業<外部リンク>(申請:建築事業者)<申請受付中>
- 【国交省】地域型住宅グリーン化事業<外部リンク>(申請:建築事業者)<申請受付中>
セミナー、イベントについて
脱炭素社会の実現に向け、今後必要となる省エネルギーの標準計算についてエクセルを利用して実際に木造住宅のUA値、η値を導き出す計算演習を行います。その他、省エネ住宅のメリットや住宅に係る省エネ対策等の動向についてもご紹介します。
リーフレット、チラシについて
新潟県版雪国型ZEHの住宅を広く普及させる目的で、メリット等を知っていただくためのリーフレット、チラシを作成しました。
- 省エネ住宅で「やさしい」生活しませんか?<リーフレット>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)