ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者・障害者・福祉 > 【糸魚川】こころの相談窓口

本文

【糸魚川】こころの相談窓口

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0325733 更新日:2022年7月6日更新

LINE・チャット等で相談ができます。悩みを相談してみませんか?

 厚生労働省では、自殺対策の一環としてSNS(Social Networking Service)を活用した相談事業を行っており、日常的なコミュニケーションツールとして利用されているSNSを通じて、相談・支援を受けることが出来ます。ご自身の抱えている悩みや相談したい時間や方法に合わせて、SNS相談をしてみませんか?
 詳しい内容については以下のURL・PDFからご覧ください。
 まもろうよ こころ(厚生労働省特設サイト)<外部リンク>
 自殺対策相談窓口一覧 [PDFファイル/268KB]

各種相談窓口

 悩みごとや困りごとがある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

糸魚川地域振興局健康福祉部

  • 時間 平日の8時30分から17時15分
  • 電話 025-553-1936

上越地域いのちとこころの支援センター

   ※自殺予防・自殺対策の専門相談機関

新潟県こころの相談ナビダイヤル

  • 時間 24時間受付
  • 電話 0570-783-025(ナビダイヤル・なやみ・なしにいがた)

その他各種相談窓口

自殺予防関連サイト

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ