ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【品目別の経営イメージ】水稲(柏崎)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0358453 更新日:2021年2月1日更新

平成29年9月作成
柏崎地域振興局

半農半Xで山の暮らしを実現【柏崎市高柳地区】

「水稲(柏崎)」の画像

労働力

1人

農業所得

220万+α

 
作物名 栽培面積
(アール)
売上金額
(千円)
農業所得
(千円)
労働時間
(時間)
水稲(コシヒカリ) 200 3,750 2,200 1,575
農作業受託 250

1年間の主な農作業

「1年間の主な農作業」の画像
※耕耘・代掻き(こううん・しろかき):稲の苗が植えられるよう、田を耕したり水を入れて平らにする作業

参考

  • 暮らしに必要なものをつくる~暮らしに必要な道具を自分の手で創り出す~
  • 山の幸を収穫する~山菜、キノコ、木の実など~
  • 収穫する~川魚、狩猟など~
  • 加工する・調理する~保存食、伝統食~
  • 交流する~農村インストラクター、地域の共同作業、都市住民との交流~

販売方法やその他の収入、営農条件など

  • 米は自ら販売先を開拓しながら所得を確保していく努力も必要です。
  • 冬期間は除雪やスキー場のアルバイトなど地域の他産業に従事しながら収入を得ることも出来ます。
  • 地域には伝統工芸である門出和紙の工房もあり、冬期にアルバイトに行くことも可能です。
  • 経営が安定するまでは夏季に林業関係のアルバイトも出来ます。
  • 夫婦で移住を行う場合は、どちらかが常勤で働くなど、一定程度の安定した現金収入を得ることをおすすめします。

「田植え等」の画像

 

一覧へ戻る

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ