ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
にいがたグリーンツーリズム > 【探究】糸魚川ユネスコ世界ジオパーク

本文

【探究】糸魚川ユネスコ世界ジオパーク

ページ番号:0370598 更新日:2022年2月22日更新

フォッサマグナパーク

フォッサマグナミュージアム

PRポイント

糸魚川ユネスコ世界ジオパークは、日本列島を東西に分ける大地溝帯(だいちこうたい)「フォッサマグナ」の西端「糸魚川-静岡構造線」の断層や日本海から北アルプスまで広がる豊かな自然、変化に富んだ地形、伝統文化と歴史、そして貴重な鉱物や地質など学習ポイントが満載です。
2009年には、日本初の世界ジオパークとなり、2015年にはジオパークはユネスコの正式なプログラムに昇格しました。世界に認められた多彩な体験フィールドを生かし、1日で大地の魅力を見て、触れて、学ぶことができます。

エリア
妙高・上越
市町村
糸魚川市
カテゴリ
自然・環境体験探究学習
基本情報
住所 〒941-0061  糸魚川大町1-7-47
実施可能時期通年
季節
注目ワードジオパーク
お問い合わせ先
団体名・施設名等 翠の里 糸魚川ツーリズム推進協議会((一社)糸魚川市観光協会)
電話番号 025-555-7344
Fax番号 025-555-7364
ホームページアドレス ホームページはこちら<外部リンク>