ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
にいがたグリーンツーリズム > 小国和紙漉き体験

本文

小国和紙漉き体験

ページ番号:0370327 更新日:2021年3月26日更新

小国和紙漉き体験-写真1

小国和紙漉き体験-写真2

PRポイント

手漉き和紙は国や県の無形文化財に指定されている伝統的な技法です。この小国和紙の伝統技法を体験できます。

内容(所要時間、対象学年など)

和紙工房で、和紙漉きの体験を行います。

エリア
長岡・柏崎
市町村
長岡市
カテゴリ
クラフト体験
基本情報
住所 〒949-5341  新潟県長岡市小国町小栗山145
定員20人
料金800円/人
実施可能時期1月~12月
季節
注目ワード和紙、紙漉き
お問い合わせ先
団体名・施設名等 ながおかグリーン・ツーリズム推進協議会 小国和紙生産組合
電話番号 0258-41-9770
Fax番号 0258-41-9771
ホームページアドレス ホームページはこちら<外部リンク>