本文
道の駅良寛の里わしま・美術館ゾーン、ギャラリー「和らぎ家」
ページ番号:0370300
更新日:2022年2月1日更新
良寛さんの心にふれる ふらりと気軽に立ち寄りたい美術館ゾーン
施設のPR
・エリア一帯が国道116号に隣接する「道の駅良寛の里わしま」として整備されています。
・「もてなし家(直売・レストラン)」から約500m入ったところに「良寛の里美術館」、ギャラリーが併設された「和らぎ家」があり、周辺を散策しながら和島の自然や文化に触れていただけます。
体験のPR
・「良寛の里美術館」は、書をはじめとした良寛さんゆかりの所蔵品や、地域の書画を展示しています。
・「和らぎ家」は木材をふんだんにあしらった建物で、「和島のてまり作り」など、現在20種目の各種体験教室を毎月開催しています。
(※講座内容・開催日 申込みは「良寛の里美術館 0258ー74ー3700)
エリア

市町村
長岡市
カテゴリ
風景、施設クラフト体験文化体験
住所 | 〒949-4525 新潟県長岡市島崎3938 |
---|---|
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
|
|
料金 | ・良寛の里美術館 大人(高校生以上)500円、小中学生300円 ※菊盛記念美術館とセット料金もあります |
営業時間 | 9時00分~17時00分(季節により変更あり) |
定休日 | ・年末年始 ・展示の入れ替え時など随時 |
最寄りの駅・I.C・港他 | JR越後線小島谷駅から車7分 徒歩15分 北陸自動車道 西山IC、長岡北スマートIC、中之島見附ICから 車20分 |
駐車場収容台数 | 普通車 50台 |
クラフト体験・内容 | 和島のてまりづくり |
クラフト体験・料金 | 1,000円(2回/1か月) |
クラフト体験・予約他 | 良寛の里美術館 0258-74-3700 |
注目ワード | 良寛、美術館、てまりづくり |
団体名・施設名等 | 良寛の里美術館 |
---|---|
電話番号 | 0258-74-3700 |
Fax番号 | 0258-74-3702 |
ホームページアドレス | ホームページはこちら(道の駅 良寛の里わしま)<外部リンク> |
ホームページアドレス2 | 道の駅良寛の里わしま 新潟県観光協会<外部リンク> |
ホームページアドレス3 | 道の駅良寛の里わしま 長岡市<外部リンク> |