成人部について
- 成人部は3つの寮(男子寮2棟、女子寮1棟)で構成されています。各寮の定員は、それぞれ25人、短期入所2人です。
- 重い知的障害のある利用者に対して、24時間体制で生活支援を行います。
- 一人ひとりの能力や個性に応じた支援プログラムを作成します。
- 短期入所サービス(宿泊を伴う利用)、日中一時支援サービス(日帰り)を行い、在宅の障害者の方にもサービスを提供します。
提供サービスの内容
日常生活の支援
- 食事・排泄・移動・入浴等、日常生活全般を支援します。
- 日常生活動作が向上するための活動を行います。
医療及び健康管理
- 所内診療所の嘱託医(内科、精神科、歯科)による診察、治療を受けることができます。
- 年2回行われる定期健康診断の支援をします。
日中活動支援
障害特性や支援目標が共通している利用者同士が集まり、それぞれに合わせた活動を継続的に行っています。
日中活動支援の詳細はこちらをクリック
地域生活移行支援、相談援助
- 地域生活移行に向け、関係機関と連携し、地域の情報提供や相談等の支援を行います。
- 地域生活移行のこと以外でも、利用者や家族等の相談に応じ、必要な助言と支援を行います。
寮の構造
居室 |
デイルーム |
 |
 |
食堂 |
浴室 |
 |
 |
生活の様子
一日の流れ
成人部では、下の図のような一日を過ごしています。
利用者のニーズに応じて、個別に支援プログラムを作成し、サービスを提供しています。
余暇活動・行事
余暇活動の詳細はこちらをクリック
コロニートップページに戻る