ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > 新潟県新発田地域振興局 > 【新発田】しばたひなびらき2023 開催中!~終了しました

本文

【新発田】しばたひなびらき2023 開催中!~終了しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0558091 更新日:2023年3月7日更新

しばたひなびらき2023

 城下町であり、神社仏閣、名庭が集まる新発田に雛人形が並びます。
 今年は、米倉地区の展示も加わった「しばたひなびらき」。
 展示されるのは、各家庭で大切に飾られてきた思い出の雛人形。
 それぞれの雛人形にまつわるエピソードと城下町新発田の散策をお楽しみください。

しばたひなびらき2022-1 しばたひなびらき2022-2 しばたひなびらき2022-3
(写真は昨年の様子)

期間中の見どころ、食べどころ、楽しみどころ

○ 期間 令和5年2月26日(日曜日)から4月1日(土曜日)まで

○ 内容 雛人形の展示、ひなびらきGOURMET&SWEETS(スタンプラリー)及び週末イベントの開催

新発田市の市街会場・米倉会場に雛人形が展示されます!

 ・市街会場:諏訪神社、愛宕天満宮、王紋酒造、清水園、三光寺、福勝寺、託明寺、寺町たまり駅、TAICOや、鮨和食ながしま
 ・米倉会場:有機の里交流センター、ギャラリー&カフェ絵のある風景

スタンプラリーで期間限定のグルメ・スイーツを堪能してみてはいかがですか!?

 スタンプラリー参加店で対象商品をお買い上げいただき、シールをゲット。異なるお店を3店巡り、シールを3枚集め応募すると、参加店で使える共通商品券が当たります!
 参加店舗など、詳しくは下記チラシをご覧ください。

マルシェ、コンサート、お茶会など週末イベント盛りだくさん!

びよりマルシェ(寺町びより)

・3月12日(日曜日)午前10時から午後3時まで
 焼き芋、キッチンカ―などおいしいものやハンドメイド品がずらりと並びます

・3月26日(日曜日)午前10時から午後3時まで
 「和」Japanese編~お雛様で華やぐ寺町に、「和」を感じるお店が大集合!

ひなびらきコンサート(寺町びより)

・3月19日(日曜日)午後1時30分から3時30分まで 
 出演:SAITO HARUKA、音と泉、ムッシュ・セボーン

池坊いけばな展(託明寺)

・3月19日(日曜日)~21日(火曜日・祝日)午前10時から午後4時まで 
 華道家元池坊 新潟下越支部 佐藤秀翠社中

雛茶会(託明寺、三光寺、福勝寺)

・3月26日(日曜日)午前9時20分から午後2時30分まで (お茶席 託明寺、三光寺/点心席、着物小物 福勝寺)
 事前に茶券(4,000円)を購入いただく必要があります(販売場所:寺町たまり駅 電話:0254-22-1888)

 

しばたひなびらき2023チラシ表 [PDFファイル/4.08MB]

しばたひなびらき2023チラシ裏 [PDFファイル/4.42MB]

しばたひなびらき2023案内MAP [PDFファイル/535KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

県の防災情報
管内を所管する他の振興局
管内市町村
管内の観光情報

keyperson banner

地域整備部ツイッター<外部リンク>

新発田・村上エリア農産物まるごとガイドブック

radio shibata<外部リンク>

まいぷれ新発田<外部リンク>

にいがたとりっぷ<外部リンク>

こんぱす<外部リンク>