ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > 新潟県新発田地域振興局 > 【新発田】加治川治水記念公園で水門の装飾をしています

本文

【新発田】加治川治水記念公園で水門の装飾をしています

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0782178 更新日:2025年11月7日更新

水門

水門フォトジェニック

今年は、新発田市加治川エリアで桜の植樹を開始してから100周年、当時の治水対策として重要な役割を果たした水門が竣工してから111周年のメモリアルイヤーとなります。

加治川治水記念公園では現在、加治川分水門竣工111周年の記念装飾を行っています。

期間中は水門に水が張られ、水面に映る風景も加わり、より一層魅力的な空間が広がっています。

​ぜひこの機会に、加治川の歴史と美しい風景をご体感ください。

期 間

令和7年11月7日(金曜日)から16日(日曜日) ※早期終了の可能性あり

場 所

加治川治水記念公園(新発田市真野原463-1)

 

Instagram フォトコンテスト

しばた町めぐりInstagram(実施主体:新発田市)ではInstagramフォトコンテストを開催しています。

「加治川水門フォトジェニック賞」もありますので、ふるってご応募ください。

詳しくは「しばた 町めぐり」<外部リンク>をご覧ください。

水門飾り付け

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

県の防災情報
管内を所管する他の振興局
管内市町村
管内の観光情報

しばたニアバナー<外部リンク>

地域で活躍するヒト

地域整備部ツイッター<外部リンク>

下越動物保護管理センター<外部リンク>

新発田・村上エリア農産物まるごとガイドブック

radio shibata<外部リンク>

まいぷれ新発田<外部リンク>

にいがたとりっぷ<外部リンク>

こんぱす<外部リンク>