ページ番号を入力
本文
新発田地域(新発田市、阿賀野市、胎内市、聖籠町)で開催されるイベントをご紹介します。豊かな自然、おいしいグルメをテーマにしたイベントなどが開催されます。ご家族、友人お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
開催時期 | 行事名 | 開催場所 | 内 容 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
7月1日(火)~8月10日(日) | しばたオイスターバー夏<外部リンク> | 新発田市内の飲食店 | 新発田市内の飲食店でカキを使ったオリジナルメニューが味わえる | しばたオイスターバー実行委員会 (090-1898-5107) |
7月1日(火) |
黒川燃水祭<外部リンク>
|
胎内市下館1904-1 | 石油発祥の黒川地区で行われる、古式にのっとった伝統行事 | 胎内市生涯学習課 (0254-47-3409) |
7月12日(土) | ねこフェスin文化会館<外部リンク> | 新発田 市民文化会館 |
マルシェ、ねこの写真コンテスト、猫の昔語り、猫アートスタンプラリー等。 7/11(金)~16(水)は蔵春閣で「ねこ展in蔵春閣」を開催 |
新発田市民文化会館 (0254-26-1576) |
~7月15日(火) | つながる奥会津まつり<外部リンク> | 道の駅あがの | 奥会津の伝統的な品々や絶品グルメの販売。 7/12(土)・13(日)はマルシェ開催! |
道の駅あがの (0250-25-7011) |
7月18日(金) |
村松浜海水浴場海開き<外部リンク>
|
胎内市村松浜 | 村松浜海水浴場開設に伴い、安全祈願の神事を行う。 | 胎内市商工観光課 (0254-43-6111) |
7月20日(日) | 新発田市藤塚浜 愛鳥センター |
愛鳥センター周辺での昆虫観察。 要参加申込。 |
愛鳥センター紫雲寺さえずりの里 (0254-41-4500) |
|
7月26日(土) | サマーフェスティバル2025<外部リンク> | 新発田市 本町交差点~下町交番交差点 |
屋台、はたらく車の展示、各種発表会等。17時~21時開催 | いきいきスタンプ事務局 (0254-22-3053) |
7月26日、8月2・9・16・23日(いずれも土) | 里山の自然体験楽校 チラシ [PDFファイル/1.19MB] |
新発田市上三光623 | 小学生以上の親子で、竹を切って流しそうめんををしたり水遊びをしたりと自然と触れ合うイベント。 要参加申込。 |
NPO法人加治川ネット21 (相馬・ 090-8080-1349) |
8月2日(土)・3日(日) |
聖籠夏まつり<外部リンク>
|
聖籠町 | グルメ屋台、ステージイベント等 8/3(日)は海上花火。20時~ |
聖籠町観光協会 (0254-27-2111) |
8月22日(金)~24日(日) |
胎内星まつり2025<外部リンク>
|
胎内市胎内平 | 星空中継、星空コンサート、天文教室、オークション、ブース出店等 | 胎内市商工観光課 (0254-43-6111) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)