ページ番号を入力
本文
令和3年度明るい選挙ポスターコンクールでは、新潟県内において小学校・中学校・高等学校・特別支援学校合わせて297点の応募がありました。その中から全国入選1点、県入選6点、佳作9点を御紹介します。
※ 明るい選挙ポスターコンクールは、公益財団法人明るい選挙推進協会、都道府県選挙管理委員会連合会、都道府県・市区町村選挙管理委員会が主催する、将来の有権者である児童・生徒の意識の醸成を図るための取組です。
※ 作者のコメントは原文のとおり掲載しています。
区分 | 小学校の部 | 中学校の部 | 高等学校の部 |
---|---|---|---|
全国入選 (会長賞※) |
小島 直大 |
- |
- |
県入選 |
佐藤 杏 |
小田 杏奈 |
高野 真衣 |
片平 大輝 |
丸山 結乃 |
- |
|
- |
五十嵐 菜那 |
- |
|
県佳作 |
東條 咲羅 |
戸嶋 真優 |
小林 実梨 |
瀧川 結理 |
石井 崇慎 |
大友 渚月 |
|
向井 理湖 |
長澤 和花 |
吉村 悠菜 |
※ 公益財団法人明るい選挙推進協会・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞
公益財団法人明るい選挙推進協会・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞 |
---|
燕市立粟生津小学校 6年 小島直大さん |
作者のコメント |
この絵の苦労したことは、手の形をかくことです。 |
新潟市立女池小学校 4年 佐藤杏さん |
---|
作者のコメント |
大空をかけまわる投票用紙を絵づくりしました。 |
燕市立小池小学校 5年 片平大輝さん |
---|
作者のコメント |
明るい日本の未来を創るのは人なので、 |
新潟市立鳥屋野中学校 1年 小田杏奈さん |
---|
作者のコメント |
生活に関わりのある物が投票箱から飛び出してるようにして、 |
長岡市立大島中学校 2年 丸山結乃さん |
---|
作者のコメント |
老若男女の様々な人が選挙会場に向かって、一歩を踏み出している場面を、 |
新潟市立宮浦中学校 3年 五十嵐菜那さん |
---|
作者のコメント |
この作品を作る上で私が大切にした想いは、「子ども達の明るい未来」です。 |
県立新潟高等学校 3年 高野真衣さん |
---|
作者のコメント |
ポスターを見て、投票に行こうと思えるような作品に仕上げました。 |
新潟市立山の下小学校 5年 東條咲羅さん |
---|
作者のコメント |
1人でも多くの人が、選挙に参加してほしいと思います。 |
上越教育大学附属小学校 6年 瀧川結理さん |
---|
作者のコメント |
大変だった所は投票箱で、「#18歳選挙権」を入れ立体的に描いたからです。 |
燕市立吉田小学校 6年 向井理湖さん |
---|
作者のコメント |
東京オリンピックで話題になったピクトグラムをヒントにして描きました。 |
新潟市立鳥屋野中学校 1年 戸嶋真優さん |
---|
作者のコメント |
切符を持つ手を描くのに苦労しました。 |
上越市立大潟町中学校 3年 石井崇慎さん |
---|
作者のコメント |
“文字”という意外性重視のデザインが持つ強大な目を引く力で、 |
三条市立第四中学校 3年 長澤和花さん |
---|
作者のコメント |
明るい未来を自分達の手で一緒につくっていこうという気持ちを込めて描きました。 |
県立柏崎翔洋中等教育学校 4年 小林実梨さん |
---|
作者のコメント |
涙は言葉よりも相手に伝わるものだと思います。 |
開志学園高等学校 3年 大友渚月さん |
---|
作者のコメント |
選挙権が20歳から18歳に変わったので、学生にも選挙に積極的に参加してほしいという願いを込めて、 |
開志学園高等学校 3年 吉村悠菜さん |
---|
作者のコメント |
この作品には、今の若者たちで新たな一ページをめくっていこうという、 |