ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 新潟地域振興局地域整備部 > 【新潟】新潟市内の中学校で「土木出張PR」を実施しました

本文

【新潟】新潟市内の中学校で「土木出張PR」を実施しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0763972 更新日:2025年8月5日更新

「土木出張PR」は、安全・安心な暮らしを守る建設産業の魅力を発信し、将来の建設産業の担い手確保を目的として中・高生を対象に土木の仕事の内容、やりがいや魅力をPRするもので、新潟県(新潟地域整備部)、(一社)新潟県建設業協会、(一社)建設コンサルタンツ協会北陸支部及び(一社)新潟県測量設計業協会が協力しながら実施しています。

今回は、新潟市内の2校で実施しました。参加いただいた生徒のみなさん、ありがとうございました。​

土木出張PR
学校名 実施日 学年 参加人数
  新潟市立石山中学校

令和7年6月19日(木曜日)

2年生 111名

 新潟市立葛塚中学校

  令和7年7月10日(木曜日) 2年生 106人

 

 

土木の仕事と魅力を紹介しました

建設業に関わる4つの団体(建設コンサルタンツ協会北陸支部、新潟県建設業協会、新潟県新潟地域整備部、新潟県測量設計業協会)が仕事の内容や取り組みを映像とスライドを使ってPRしました。

 

 石山 

 

 

 

 

 

 

葛塚

(建設コンサルタンツ協会北陸支部)

石山

葛塚 

 (新潟県建設業協会)

石山

葛塚

   (新潟県新潟地域整備部)

石山

葛塚

   (新潟県測量設計業協会)

測量を体験していただきました

スタッフの指導のもと測量機器を使って測量体験をしてもらいました。  

1

2

3

4

土木出張PRを終えて

今回の「土木出張PR」では建設業関係の業務に携わっている職員から生の声を聴いたこと、実際の測量を体験したことにより、仕事の内容・魅力を知ってもらえたようです。

生徒の皆さんにはこの経験を通じて土木の仕事を知り、今後も興味や関心を広げてもらえるとうれしいです。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

新潟局フェイスブック<外部リンク>
関係機関へのリンク
指定管理者へのリンク