ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 税金・収入証紙 > 長岡地域振興局 県税部 > 【長岡・柏崎】令和3年度の租税教室の様子

本文

【長岡・柏崎】令和3年度の租税教室の様子

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0497843 更新日:2022年6月13日更新

 次代を担う児童・生徒のみなさんに税の意義や役割を正しく理解してもらうため、長岡地域振興局県税部では、職員を派遣して管内の小・中学校で租税教室を開催しています。
 どんなものに税金が使われているのか、どんな税金があるのかを考えていく中で、なぜ税金が必要か、また、税金が社会のためにどのように役立っているかを学習します。

令和3年度 開催校一覧(3月1日現在)

令和4年2月25日(金曜日)長岡市立希望が丘小学校

令和4年1月24日(月曜日)長岡市立上塩小学校

令和3年11月19日(金曜日)長岡市立栃尾南小学校

令和3年7月19日(月曜日)新潟県立柏崎翔洋中等教育学校

令和3年7月14日(水曜日)柏崎市立西山中学校

令和3年7月13日(火曜日)長岡市立新組小学校

令和3年7月8日(木曜日)柏崎市立剣野小学校

令和3年6月14日(月曜日)長岡市立宮本小学校

令和3年6月4日(金曜日)長岡市立神田小学校

令和3年6月3日(木曜日)長岡市立川崎小学校

令和3年6月1日(火曜日)長岡市立阪之上小学校

 

令和4年2月25日(金曜日)長岡市立希望が丘小学校

希望が丘小学校での租税教室の写真1

税金がみなさんの生活で、何に使われているか説明しています。

希望が丘小学校での租税教室の写真2

その後にDVD「マリンと不思議の世界」で、税金がないとどのような世界になってしまうかを学んでいます。

授業後の感想で、「私たちの身の回りのところで、多くの税金が使われていることがわかってよかった」と発表してくれました。

令和4年1月24日(月曜日)長岡市立上塩小学校

上塩小学校での租税教室の写真1

税金クイズです。日本の税金の種類の3択の問題ですが、正解の(2)50種類で手を挙げてくれました。

上塩小学校での租税教室の写真2

1億円の札束のレプリカと記念撮影です。1億円の札束の大きさと厚さにびっくりしています。

令和3年11月19日(金曜日)長岡市立栃尾南小学校

栃尾南小学校での租税教室の写真1

児童の皆さんは税に関する資料「わたしたちの生活と税」を準備して授業の開始を待っています。

栃尾南小学校での租税教室の写真2

DVD「マリンと不思議の世界」で税金がどのように使われていて、もし税金がないとどうなってしまうかを学んでいます。

栃尾南小学校での租税教室の写真3

恒例の税金クイズです。みなさん積極的に手を挙げてくれました。児童のみなさんの正解率はとても高いです。

令和3年7月19日(月曜日)新潟県立柏崎翔洋中等教育学校

柏崎翔洋中等教育学校での租税教室の写真1

租税教室の始まりです。消費税などの身近な税金を例に、日本の税制度について学びました。

柏崎翔洋中等教育学校での租税教室の写真2

税に関する資料「わたしたちの生活と税」を活用して、1年間に納められる税金の金額や、税金のしくみ、税金の役割について学習しました。

令和3年7月14日(水曜日)柏崎市立西山中学校

西山中学校での租税教室の写真1

税に関する資料「わたしたちの生活と税」を活用して、身近にある税金の使いみちについて具体的に説明しました。

西山中学校での租税教室の写真2

最後に代表生徒から租税教室の感想を話してもらいました。

令和3年7月13日(火曜日)長岡市立新組小学校

新組小学校での租税教室の写真1

税金も道路と同じで国税、県税、市町村税があることを学んでいます。児童のみなさんは熱心に話を聞いています。

新組小学校での租税教室の写真2

税金で負担している小学生1人あたりの1年間の教育費を、3択問題 (1)約30万円 (2)約60万円 (3)約90万円で解答してもらいました。 → 正解は (3)約90万円です。

令和3年7月8日(木曜日)柏崎市立剣野小学校

剣野小学校での租税教室の写真1

租税教室の始まりです。児童のみなさんが知っている税金の名前を出してもらいました。身近にある税金の名前が出てきます。

剣野小学校での租税教室の写真2

1億円の札束のレプリカを持ってもらいました。一生懸命持たないと持ち上げることができません。

令和3年6月14日(月曜日)長岡市立宮本小学校

宮本小学校での租税教室の写真1

黒板に身近にある税金を板書しています。これから、税金が私たちの身の回りの生活で何に使われているか学習します。

宮本小学校での租税教室の写真2

日本の税金の種類を、3択問題 (1)約20種類 (2)約50種類 (3)約100種類で解答してもらいました。 → 正解は (2)約50種類 です。

令和3年6月4日(金曜日)長岡市立神田小学校

 

神田小学校での租税教室の写真1

DVD「マリンと不思議の世界」で税金のない世界がどんな世界になるかを学んでいます。

神田小学校での租税教室の写真2

実際に1億円のレプリカを持ってもらいました。重さは約10kgあります。重さに児童はびっくりします。

令和3年6月3日(木曜日)長岡市立川崎小学校

川崎小学校での租税教室の写真1

小学生の一番身近にある消費税について説明しています。児童のみなさんは熱心に話を聞いてくれました。

川崎小学校での租税教室の写真2

新潟県の1年間で使う金額を、3択問題 (1)約1000億円 (2)約1兆円 (3)約100兆円で解答してもらいました。 → 正解は (2)約1兆円 です。

川崎小学校での租税教室の写真3

1億円のレプリカです。このレプリカが出ると歓声が沸きます。大変興味を持ってくれます。

令和3年6月1日(火曜日)長岡市立阪之上小学校

阪之上小学校での租税教室の写真1

阪之上小学校で租税教室の始まりです。児童のみなさんは今日学んでほしいことを真剣に聞いています。

阪之上小学校での租税教室の写真2

恒例の税金クイズです。税金についての3択問題を出します。正解だと思うところで積極的に手を挙げてくれました。

 

今年度の租税教室はこちらへ

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ