ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 下水道課 > ウォーターPPP導入に向けた民間事業者への参入意向調査を実施します

本文

ウォーターPPP導入に向けた民間事業者への参入意向調査を実施します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0758827 更新日:2025年7月11日更新
 県では、持続可能な下水道事業を運営していくため、ウォーターPPP導入に向けた検討を行っています。
 このたび、民間事業者の皆様を対象にした参入意向調査を次のとおり実施することとしましたので、ご協力ください。

1 調査概要

公募条件を検討するため、民間事業者の皆様へ参入意向や業務に関する意見を調査するものです。

2 調査方法及び内容

(1)アンケート調査
    全国の民間事業者の皆様向けに参入意向のアンケート調査を実施します。
(2)個別ヒアリング
    提出のあったアンケート調査票の回答内容を確認し、必要に応じて個別ヒアリングを実施します。

3 調査期間

(1)アンケート調査
    令和7年7月11日~8月1日
(2)個別ヒアリング
    令和7年8月1日~9月1日

4 調査票及び参考資料

5 その他

個別ヒアリングの実施日時は、該当する民間事業者に個別に連絡します。

※「ウォーターPPP」とは、水道や下水道などの水インフラを整備・運営する際に、民間企業と公共が協力する仕組みのことです。
なお、「PPP」はPublic(公共)、Private(民間)、Partner(パートナー)の略です。

調査に関するお問い合わせ先・調査票の提出先

新潟県流域下水道事業運営におけるウォーターPPP導入検討事務局
E-mail:niigata.ppp.member@parthenon.ey.com

報道発表資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ