ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 下水道課 > 下水道管路の緊急自主点検の進捗状況について

本文

下水道管路の緊急自主点検の進捗状況について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0720755 更新日:2025年2月6日更新

 埼玉県八潮市で発生した道路陥没を受け行っている本県の流域下水道管路の緊急自主点検の進捗状況についてお知らせします。

1 点検の概要

 県が管理する下水道管路における、交通量が多く40年以上経過しているマンホール4個所について、内部に異常がないか目視により確認するもの

2 進捗状況

 ・新潟処理区3箇所は、2月3日に点検を行い異常がないことを確認済

 緊急自主点検 実施箇所図(新潟処理区) [PDFファイル/677KB]

 ・新津処理区1箇所は、2月12日午前9時※から点検を行う予定

  ※天候等の状況により実施日時が変わる場合があります。

 緊急自主点検 実施箇所図(新津処理区) [PDFファイル/919KB]

3 取材について

 ・新津処理区での点検(新潟市秋葉区小口地内)について、取材を希望する方は、現地に直接お越しください。

 ・取材の際には、交通への支障や近隣の迷惑にならないようお願いします。

本件についてのお問い合わせ先

土木部都市局下水道課 課長補佐 富永
電話: 025-280-5858(直通)
            025-285-5511(代表)内3350
流域下水道事務所 工務課長 小林
電話: 025-275-7968

報道発表資料 [PDFファイル/1.62MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ