ページ番号を入力
本文
埼玉県八潮市で発生した道路陥没を受け、本日より、本県の流域下水道管路の緊急点検を開始しました。
なお、本県には、国から要請のあった緊急点検の対象となる施設(※)はありませんが、自主的に点検を行っているものです。
※国から要請のあった緊急点検の対象は、1日当たりの処理汚水量が30万m3以上の処理場に接続する口径が2m以上の下水道管路。(県内は、県・市町村ともに該当なし)
この度の道路陥没の発生状況を踏まえ、このような事態とならないように、点検を行います。
なお、本県の流域下水道では、昨年11月25日に発生した新潟市北区での道路陥没を受け、全ての管路を緊急点検し、異常がないことを確認済みです。
今回の点検は、改めて交通量の多い道路に設置している40年以上経過したマンホール及びその周辺の管路について、内部に異常がないか確認を行っているものです。
2月3日から数日間
土木部都市局下水道課 課長補佐 富永
電話: 025-280-5858(直通)
025-285-5511(代表)内3350
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)