ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 下水道課 > 9月10日は「下水道の日」です

本文

9月10日は「下水道の日」です

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0043706 更新日:2019年8月23日更新

「下水道の日」のいわれ

 「下水道の日」は、1961年(昭和36年)、著しく遅れているわが国の下水道の全国的な普及(当時の普及率:6%)を図る必要があることから、このアピールを全国的に展開するため、当時の下水道を所管していた建設省(現在の国土交通省)、厚生省(現在は環境省に所管変更)と関係団体が協議して「全国下水道促進デー」として始まりました。

 また、9月10日と定められましたのは、下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンである210日を過ぎた220日(立春から数えて)が適当であるとされたことによるものです。

 それから約40年が経過し、日本における近代下水道の基である旧下水道法が制定された1900年(明治33年)から100年を迎え、その記念行事が行われたこと、また、2001年(平成13年)が21世紀のスタートの年にあたることなどから、近年の下水道に対する認識の高まりもあり、この際、より親しみのある名称として「下水道の日」に変更されることになったものです。(国土交通省ホームページより)

国土交通省ホームページはこちら<外部リンク>

各種イベントの開催

 9月10日の「下水道の日」に合わせて、県内でも各種のイベントが実施されます。
 私たちの暮らしに大切な役割を果たしている下水道について身近に感じる良い機会ですので、ぜひご参加ください。

新潟県が主催するイベント

イベント名 日時 会場(住所) お問合せ先
よみがえる“みず”
わくわくフェスタ

9月1日(日)
10時00分
~15時00分

長岡浄化センター
(長岡市上柳町257-3)

(公財)新潟県下水道公社
長岡支所
(0258-28-2001)

 下水道探検ツアーやたいけんコーナー(微生物観察コーナー等)などに加えて、デザインマンホール蓋の展示や今話題のマンホールカードの配布を行います。
 入場は無料です。
 ぜひ、皆さんお越し下さい。

市町村が開催するイベント

市町村名 イベント名 開催日 会場(住所) お問合せ先
燕市 燕市下水道フェア2019 8月24日(土) 燕市下水終末処理場
(燕市東太田2090)
燕市都市整備部
下水道課計画管理係
(0256-77-8291)
妙高市

妙高市
ガス上下水道まつり

10月5日(土)、6日(日) 妙高市文化ホール
(妙高市上町9番2号)
妙高市ガス上下水道局
お客さま係
(代表:0255-72-3566)
村上市 村上市下水道フェア 10月12日(土) 村上市民ふれあいセンター
(村上市岩船3270)

村上市下水道課
管理業務室
(0254-66-6192)

マスコットキャラクター「ホ太郎・ひかる」 へリンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ