ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 防災 > 新潟県防災局 > 本格的な降積雪期を前に、雪による災害への備えや事故防止について県民の皆様に呼びかけます

本文

本格的な降積雪期を前に、雪による災害への備えや事故防止について県民の皆様に呼びかけます

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:412011331 更新日:2023年12月1日更新

 近年の大雪による事故多発や令和4年度の大規模な車両滞留などを教訓に、県では、下記について、県民の皆様に呼びかけます。

報道発表資料はこちら [PDFファイル/173KB]

1 雪による被害の傾向【資料1】

 昨冬も、雪による被害が多発しています。人的被害としては、雪下ろし等の除雪作業による被害が最も多くなっています。

 ※R4年度:人的被害167件(93件)、死者16人(2人) ( )はうち雪下ろし等除雪作業による

【資料1】雪による被害状況について [PDFファイル/163KB]

【資料1】新潟県除雪作業事故防止注意情報 [PDFファイル/60KB]

2 雪下ろしなど除雪作業中の事故防止に向けた安全対策等【資料2】

 安全に除雪するための3つの合言葉「一人でしない」、「無理しない」、「落雪・転落気をつけて」及び、屋根に命綱を固定するためのアンカーの設置、除雪機使用時の事故防止等を呼びかけます。

【資料2】雪処理事故防止リーフレット [PDFファイル/2.1MB]

3 道路利用者の皆様へのお願い(車両滞留への対策)【資料3】

 大雪時は人命に関わる車両滞留に巻き込まれる可能性があるため、不要不急の外出を控えてください。日頃から、気象・道路情報を確認し、水・食料、毛布、携帯トイレ、スコップ等の車内備蓄や、万が一、車両滞留に巻き込まれた時は、一酸化炭素中毒の防止のためのマフラー周辺の除雪をお願いします。

【資料3】道路利用者の皆様へのお願い [PDFファイル/2.65MB]

【資料3】関係機関のチラシ・ポスター [PDFファイル/1.87MB]

【資料3】しっかり備えよう!~冬の渋滞対策~ [PDFファイル/10.51MB]

【資料3】クルマで避難生活するときのリスクとソナエ [PDFファイル/3.87MB]

4 雪崩災害への注意【資料4】

 雪崩は人命や家屋に甚大な被害が発生するおそれがあり、本県においても昭和61年(1986年)糸魚川市(旧能生町)柵口で死者13名、今年2月には糸魚川市島道で死者1名の人的被害が発生しています。本年も雪崩災害への注意・警戒を呼びかけます。

【資料4】雪崩災害に注意しましょう! [PDFファイル/1.94MB]

5 ストーブ火災、Lpガス事故の防止【資料5】

 冬季は、ストーブの使用による住宅火災の増加や雪によるLpガス事故がみられます。引き続き、防火対策等を呼びかけます。

【資料5】ストップ!ストーブ火災 [PDFファイル/474KB]

【資料5】雪によるLpガス事故防止 [PDFファイル/286KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

防災・減災にいがたプロジェクト2024