ページ番号を入力
本文
県及び公益財団法人新潟県消防協会では、県内消防団の団結を強化し、団員の消防技術の向上と士気の高揚を図り、消防活動の進歩充実に寄与することを目的として、県消防大会を開催しています。第76回大会となる今回は十日町市において、多数の方々のご来場をいただき、盛大に開催されました。
1 日 時 令和7年7月27日(日曜日) 午前8時30分から午後4時10分
2 場 所 ポンプ操法競技会:十日町地域消防ヘリポート
表彰式・意見発表:越後妻有文化ホール「段十ろう」
3 主 催 新潟県、公益財団法人新潟県消防協会
火災現場での活動は、多くの危険を伴う上に、1秒も無駄にしないスピードや正確性が要求されます。このため消防団員は、日ごろから消防ポンプ操法訓練を行い、安全・迅速・確実に消火活動を行えるよう、技術を磨いています。
厳しい暑さの中、各選手は日ごろ訓練している消防ポンプ操作の技術を競い、災害に立ち向かう消防の勇姿を披露しました。
また、上越市消防団女性消防隊によるポンプ操法の披露もありました。
選手整列
知事訓示
ポンプ車操法の部
小型ポンプ操法の部
上越市消防団女性消防隊
操法競技は、「ポンプ車操法」と「小型ポンプ操法」の2部門があり、操法技術の正確さや放水までのスピードによって採点されます。審査の結果、次のチームが優勝しました。
○ポンプ車操法の部優勝:上越市消防団 上越方面隊第三分団
○小型ポンプ操法の部優勝:村上市消防団 山北方面隊
多数のご来賓の出席のもと、ポンプ操法競技会の入賞チーム、消防に貢献されてきた消防職団員、消防団協力事業所等の表彰と、地元の消防職団員による意見発表を行いました。
また、消防大会の開催を記念して、十日町市民吹奏楽団によるウェルカムコンサートが行われました。
十日町市民吹奏楽団ウェルカムコンサート
ポンプ車操法の部優勝:上越市消防団 上越方面隊第三分団
小型ポンプ操法の部優勝:村上市消防団 山北方面隊
県知事表彰(功績章)
県知事表彰(精勤章)
協会長表彰(功績章)
協会長表彰(精勤章)
県知事表彰(消防団協力事業所等表彰)
意見発表(消防職員)
意見発表(消防団員)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)