ページ番号を入力
本文
新潟県では、地震に関する学術的な想定技術の進歩、新たな知見の蓄積や社会情勢の変化等を踏まえ、本県として2度目の地震被害想定調査を実施しています。
本調査を実施するにあたり、専門的な知見に基づき指導・助言を行う「新潟県地震被害想定調査検討委員会」を設置しました。
新潟県地震被害想定調査検討委員会設置要綱 [PDFファイル/69KB]
第9回新潟県地震被害想定調査検討委員会(令和3年9月22日)New
/site/bosai/dai9kaijishinnhigaisouteichousakenntouiinnkai9.html
第8回新潟県地震被害想定調査検討委員会(令和3年5月27日)
/site/bosai/dai8kaijishinnhigaisouteichousakenntouiinnkai8.html
第7回新潟県地震被害想定調査検討委員会(令和3年3月24日)
/site/bosai/dai7kaijishinnhigaisouteichousakenntouiinnkai7.html
第6回新潟県地震被害想定調査検討委員会(令和2年12月23日)
/site/bosai/dai6kaijishinnhigaisouteichousakenntouiinnkai6.html
第5回新潟県地震被害想定調査検討委員会(令和2年10月14日)
/site/bosai/dai5kaijishinnhigaisouteichousakenntouiinnkai5.html
第4回新潟県地震被害想定調査検討委員会(令和2年7月2日)
/site/bosai/dai4kaijishinnhigaisouteichousakenntouiinnkai4.html
第3回新潟県地震被害想定調査検討委員会(令和2年5月27日)
/site/bosai/dai3kaijishinnhigaisouteichousakenntouiinnkai3.html
第2回新潟県地震被害想定調査検討委員会(令和2年1月28日)
/site/bosai/dai2kaijishinnhigaisouteichousakenntouiinnkai2.html
第1回新潟県地震被害想定調査検討委員会(令和元年11月7日)
/site/bosai/dai1kaijishinnhigaisouteichousakenntouiinnkai1.html
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)