ページ番号を入力
本文
9月6日(土)・7日(日)に新潟市朱鷺メッセにて日本最大級の防災イベント「ぼうさいこくたい2025 in 新潟(第10回 防災推進国民大会)」が開催されます!
新潟県防災局では、セッションとブース展示、屋外展示を出展予定ですので、8月25日(月)から9月5日(金)までの平日10日間で出展内容を紹介していきます!
「出展テーマ」
B-169 女性防火クラブの活動紹介、防火・防災の呼びかけ
「出展内容」
新潟県内の女性防火クラブの活動について紹介します。また、活動写真、防災カルタ、あんしん袋などの展示を行います。
「出展日時」
9月6日(土)10時30分~18時00分
9月7日(日)10時30分~16時00分
「出展場所」
1F展示ホールA
「主催団体」
新潟県女性防火クラブ連絡協議会
新潟県内では、44の女性防火クラブ 2,034名が各地域で火災予防の意識啓発や防災意識の向上に向けて取り組んでいます。
新潟県女性防火クラブ連絡協議会は、平成20年12月の設立以来、クラブ員の育成・連携強化、防火・防災に関する色々な知識・技術の研修や、他県クラブとの合同研修会などに取り組んでまいりました。