ページ番号を入力
本文
県では、国の防災基本計画の修正等を踏まえ、新潟県地域防災計画(震災対策編、風水害対策編、個別災害対策編、土砂災害対策編、津波災害対策編及び原子力災害対策編)の修正を行うこととしております。
このたび、新潟県地域防災計画の修正案について審議するため、知事を会長とする標記会議を下記のとおり開催するのでお知らせします。
令和7年10月31日(金曜日) 午前10時から
新潟県庁西回廊2階 講堂(新潟市中央区新光町4番地1)
新潟県地域防災計画の修正について
(1) 新潟県総合計画(令和7年3月策定)について
(2) 新潟県防災基本条例に基づく「防災に関する行動指針」の取組状況について
(3) 市町村地域防災計画の修正報告について
(4) 新潟県地域防災計画の資料編の修正について
(1) 会議は公開で行います(一般傍聴者の定員は10人)。
(2) 傍聴の手続きについては、県ホームページで公表するほか、県庁行政庁舎行政情報センター及び県の各地域振興局に掲示します。
(3) 一般傍聴席とは別に、報道席を設けます。
(4) 会場での撮影等については、議事進行の妨げとならぬよう留意願います。
(5) 会場での携帯電話の使用はご遠慮ください。また、呼び出し音等は鳴らさないようご注意ください。
新潟県防災会議委員・幹事名簿(令和7年9月1日現在) [PDFファイル/108KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)