ページ番号を入力
本文
自分の身は自分で守る「自助」、は災害時及び復旧・復興時に大きな力となります。自助の力を高めるためには、防災イベント等への参加や家族で防災について話し合う時間を設け、県民一人一人が災害を自分事として考えることが大切です。
長岡技術科学大学等の主催(新潟県共催)のもと、それらの理解が深まるよう「ブラックアウト大作戦2025」を開催します。
長岡技術科学大学地域防災実践研究センター、東京電力ホールディングス株式会社、公益社団法人中越防災安全推進機構
新潟県
関東経済産業局、長岡市
令和7年10月17日(金)~10月23日(木)の期間の都合がつく日の17時56分以降
参加者それぞれの自宅
(1)実施内容
期間中の17時56分以降にブレーカーをOFFにして、以下の3つのミッションを実施してください。
ミッション1:停電中に夕食を摂ってみよう!
ミッション2:家族で防災について話し合おう!
ミッション3:停電中の様子を写真に収めよう!
(2)禁止事項
ミッション中は以下の禁止事項を守って体験してください。
・外出、外泊等、家の外で過ごさない
・バッテリーや発電機等の外部電源を使用しない
・スマートフォン等からインターネットを使用しない
(3)ミッション達成後
参加登録時に送られてくるアンケートへの御回答をお願いします。
・事前申込が必要です。参加される方は別添チラシをご確認の上、申込をお願いいたします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)