ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 防災 > 新潟県防災局 > 「新潟県地域防災力向上連絡会議」を開催しました

本文

「新潟県地域防災力向上連絡会議」を開催しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0762492 更新日:2025年7月25日更新

 本県の地域防災力向上に向けた課題や今後の対応方針を確認するため、県内市町村防災担当課や関係機関を参集し、標記会議を下記のとおり開催しました。

1 日時

令和7年7月24日(木曜日) 10時00分~12時00分

2 開催方式

Web会議
(配信会場:県庁西回廊2階危機管理センター災害対策本部会議室)

3 内容

(1)地震・津波避難
 ・令和6年度津波避難行動に関するアンケート調査結果等について(資料1-1、1-2、2)
 ・講話「新潟県における地震・津波の特徴と、津波避難の留意点について」(資料3)
  講師:新潟大学災害・復興科学研究所 卜部 厚志 教授

(2)孤立地域対策
 ・令和6年度孤立集落発生可能性に関する状況調査結果等について(資料4-1、4-2)
 ・取組紹介「能登半島地震における被災地域の通信手段の確保について」
  株式会社ドコモCS新潟支店

4 会議資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

ぼうさいこくたいバナー<外部リンク>

新潟県災害デジタルアーカイブスバナー