ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 防災 > 新潟県防災局 > 令和6年能登半島地震に係る災害救助法適用市町の救助の状況について(令和6年度末現在)

本文

令和6年能登半島地震に係る災害救助法適用市町の救助の状況について(令和6年度末現在)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0745781 更新日:2025年5月21日更新

令和6年能登半島地震に係る災害救助法適用市町の救助の状況について(令和6年度末現在)

 令和6年1月1日に発生した能登半島地震において、発生日から14市町に災害救助法を適用し、救助を実施していたところですが、令和6年度末までに11市町の救助を終了したことをお知らせします。
 なお、新潟市・柏崎市・上越市については令和7年度も救助(応急仮設住宅の供与・住宅の応急修理)を継続しています。
 
実施市町村 適用日 終了日
長岡市 令和6年1月1日 令和7年1月31日
三条市 令和7年3月31日
加茂市 令和6年12月31日
見附市 令和6年12月31日
燕市 令和6年12月27日
糸魚川市 令和6年12月31日
妙高市 令和6年1月2日
五泉市 令和6年12月31日
佐渡市 令和7年3月27日
南魚沼市 令和6年12月31日
出雲崎町 令和6年1月2日
新潟市 継続中
柏崎市
上越市

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

バナー

新潟県災害デジタルアーカイブのロゴ