ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 防災 > 新潟県防災局 > 【終了しました】「避難支援セミナー2024in聖籠」を開催しました

本文

【終了しました】「避難支援セミナー2024in聖籠」を開催しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:20240825 更新日:2024年7月9日更新

 県民のみなさまに、災害時の避難や、高齢者や障害者などの自力での避難が困難な 「避難行動要支援者」に対する避難支援について、一緒に考えていただき、地域防災力の向上を図ることを目的として、新潟県と聖籠町の共催で「避難支援セミナー2024in聖籠」を開催しました。

1 主 催

 新潟県、聖籠町

2 日 時

 令和6年8月25日(日曜日) 10時00分~11時30分(9時20分受付開始)

3 会 場

 聖籠町文化会館(聖籠町諏訪山1280)

4 内 容

 講演

  演 題  「災害からの地域の安全・安心を考える ~避難行動要支援者との関わり~」

  講 師  新潟大学 危機管理本部危機管理室 教授 田村 圭子 氏

講演会の様子

 過去に起きた災害の具体的な事例について、実際の写真を交えながらリアルな被害状況を解説していただきました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

バナー

新潟県災害デジタルアーカイブのロゴ