ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 学校田で作ったお米で、米粉のクッキーづくりに取り組みました(長岡市立表町小学校)

本文

学校田で作ったお米で、米粉のクッキーづくりに取り組みました(長岡市立表町小学校)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0125735 更新日:2019年6月29日更新

長岡市立表町小学校の5年生の児童たちは、総合学習で、学校田での稲づくりから加工まで、自分たちの手で「米文化」を体験しながら学んでいます。

今回、にいがた発「R10プロジェクト」応援企業でもある、有限会社エコ・ライス新潟を中心に、地元の洋菓子店や、県内の農家、養蜂家の方が協力し、米粉クッキーづくりの授業が行われました。

児童たちは収穫したお米から米粉ができるまでの過程や、米粉がアレルギーに対応していることなど、熱心に学んでいました。
また、養蜂家の方が、ハチミツができるまでの工程を実演を交えながら説明し、児童たちもハチミツの抽出作業などを体験しました。

さらに、当日は新潟県の米粉PRキャラクターコメパンマンも登場し、授業を盛り上げました。

児童たちの作った米粉クッキーは、保護者参観で保護者たちにも振舞われるとのことです。

収穫した玄米から米粉ができるまで
収穫したお米から米粉ができるまでを学びます

農家の方からの説明を熱心に聞いていましたの画像
農家の方からの説明を熱心に聞いていました

米粉はアレルギーに対応できることを学びましたの画像
米粉はアレルギーに対応できることを学びました

ハチミツができるまでの過程を体験の画像
ハチミツができるまでの過程を体験

コメパンマン登場
コメパンマン登場!

米粉クッキーを焼き上げますの画像
米粉クッキーを焼き上げます

豆乳クリームを絞ります
乳成分を使用しない豆乳クリームを絞っていきます

完成です
完成です♪ハチミツをかけていただきます

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ