ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 衛生・動物愛護 > 獣医学科学生のインターンシップを実施しました

本文

獣医学科学生のインターンシップを実施しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0232971 更新日:2022年10月18日更新
令和4年8月22日から26日までの5日間、新発田食肉衛生検査センター、新発田地域振興局健康福祉環境部(新発田保健所)、下越動物保護管理センターで獣医学科学生3名のインターンシップ研修を実施しました。

新発田食肉衛生検査センターでは、3日間で以下について研修を行いました。
1 豚のと畜検査や鶏の食鳥処理に関する講義
2 と畜場、食鳥処理場での帯同実習
3 精密検査(細菌学的検査、病理学的検査、理化学的検査)

非常に短い期間での駆け足の研修でしたが、と畜場法や食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律、食品衛生法に基づいて設置・運営されている食肉・食鳥肉の生産の現場について、また安全・安心な食肉・食鳥肉の提供について理解を深めていただけたと思います。
合成
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ