ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 子育て・青少年 > 新潟県は、「子育て応援プラス」の取組を展開しています!

本文

新潟県は、「子育て応援プラス」の取組を展開しています!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:5972691 更新日:2024年5月8日更新
 「子育てに優しい新潟」の実現に向けた取組の一環として、保育等の子育て支援に限らず、様々な施策の中に「子育て応援」の観点をプラスすることで、子育てをしている方々の日常生活を様々な場面で後押ししていく取組を展開しています。
 令和6年度は「子育て世帯の外出応援」を重点テーマとし、取組を拡充するとともに、市町村・民間と連携して取り組んでいます。

県の取組

分 野 主 な 取 組 内 容(予 定)
交通プラス

● こども(18歳以下)を対象に、自転車用ヘルメットの購入を市町村とともに支援します。

● 県内高速バスにおいて、家族が利用しやすい企画乗車券を販売します。

観光プラス

● こども向けスキーツアー造成を支援し、雪体験を通じたこどもの心と体の健やかな成長を促す「雪育」を推進します。

文化プラス

● 県立図書館で、子育て世帯が気兼ねなく読書を楽しめるよう、来館者を対象とした託児サービスを実施します。

● 子ども連れの方を対象とした県立美術館・博物館の観覧料を無料にする「親子ふれあいデー」を設定し、子育て世帯が芸術・文化に親しむ機会を提供​します。

● 森山開次氏によるこども向けダンスワークショップ

  一流の文化芸術と触れ合う機会を創出するため、こども向けワークショップを実施

スポーツプラス

● 県立スポーツ施設の利用料を無料とする「親子ふれあいデー」を設定し、子育て世帯向けイベントを実施します。

● スポーツチャレンジ推進事業

  こどもの多様なスポーツ体験機会の確保や若者に関心が高いスポーツの普及のため、体験会の開催を支援します。

● 花と緑でおでかけ応援<外部リンク>

● 親子で、お出かけ広場<外部リンク>

   県スポーツ公園及び県立植物園において、親子で安心して、楽しく時間を過ごせる場づくりや、親子向けプログラムを充実させ、子育て世帯の外出を応援します。

健康づくりプラス

●​ 自然に健康な食事ができる環境づくり事業

  健康に配慮した中食(からだがよろこぶデリ)の取組で、子育て世帯へのPRを強化することで、バランスのとれた食事や時間的ゆとりを応援​します。

林業プラス

● ふるさと新潟木づかい事業

  子育て・教育施設における県産材を使用した施設整備や木製遊具等の導入を支援し、子どもたちが木とふれあい木に学ぶ「木育」を推進します。​

U・Iターンプラス

● 市町村の移住促進に向けた取組を総合的に支援する中で、子育て世帯を対象とした移住体験ツアーの取組支援を拡充します。​

※ 来年度以降、さらに取組分野を拡大していく予定です。

市町村の取組

市町村名 事業名・取組名 取組概要
新潟市 『にいがたっ子すこやかパスポート』<外部リンク> 妊婦及び高校3年生以下のお子さんを対象に、協賛店の利用時に提示することで商品の割引や特典の付与などの様々なサービスが受けられるパスポートを発行します。
空き家活用推進事業<外部リンク> 空き家購入・リフォーム支援として、子育て世帯や県外からの移住者などを対象に、空き家の購入費とリフォーム費の一部を補助します。
長岡市 ひとりじかん in ミライエ長岡 互尊文庫(駅前の図書館)内でお子さんをお預かりし、普段育児に忙しい保護者にゆっくりと本を読む時間を提供します。
「ながおかマッチボックス」<外部リンク> 隙間時間を活用して、1日単位や時間単位で応募ができるサイトです。プロフィール登録だけで、履歴書や面接は不要。学生から子育て世代、シルバー世代まで、ライフスタイルに合わせた働き方を見つけられるマッチングサイトです。
三条市 労働環境改善・働きがい向上モデル事業創出事業 子育て世代の応援を含めた労働環境改善・働きがい向上を目的に、民間企業と連携し、専門家派遣による市内企業のコンサルティング支援を実施します。
移住定住支援補助金 空き家改修事業<外部リンク> 空き家バンク制度を利用して転入される方を対象に、住みよくするために必要な改修及び残置物の撤去にかかる費用の一部を補助します。
柏崎市 柏崎市住まい快適リフォーム事業補助金<外部リンク> 住宅のリフォーム工事を行う場合、補助対象工事費の20%を補助します。子育て世帯には、補助限度額の上乗せを行うことで、経済的負担を軽減するとともに、安心してこどもを産み育てられる住環境づくりに取り組みます。
男性の育児休業取得促進事業<外部リンク> 中小企業等に勤務する男性労働者が育児休業を取得した場合に奨励金を交付し、パパの育休を応援します。
新発田市 「寄り添い型子育てAIチャットボット」<外部リンク> 子育てに関する知りたいことや疑問、時には悩みに対して寄り添い、適切な情報をご案内するサービスです。24時間365日、いつでもどこでもどなたでも利用が可能で、AI(人工知能)チャットボットが自動でお答えします。
児童運動センター「ユウネスしばた」<外部リンク> 18歳未満のこどもが天候に左右されず、体を動かして遊ぶことができる自由来館型施設です。主に年長幼児や小学生が遊べる大型木造遊具やボルダリングがあります。また、年間を通して体を動かして遊ぶイベントを定期的に行っています。
小千谷市 図書館等複合施設整備事業<外部リンク> 令和6年9月28日オープン予定の「ホントカ。」では、図書館機能に加え、大型遊具付き屋内広場や保育ルームの機能を備え、乳幼児から小学校高学年まで様々な年齢のこどもがのびのびと体を動かすことができす。
定住促進マイホーム取得補助金<外部リンク> 個人で住宅を取得する方に対して、住宅取得費用の一部を補助しています。子育てしやすい住環境確保を支援するため、子育て世帯には補助額の上乗せを行っています。
加茂市 加茂市子育て応援パスポート事業<外部リンク> 中学3年生までのお子さんを持つ世帯を対象として、子育て応援パスポートを発行します。協賛店で割引サービス等を受けることができます。
十日町市 家庭の日パスポート事業 十日町市青少年育成市民会議が実施し、毎月第3日曜日に協力店で「家庭の日パスポート」を提示し、親子(高校生までのお子様同伴)で飲食した場合に、飲食代金が2割引になります。
こどもパークASOBO<外部リンク> NPO法人市民活動ネットワークひとサポによる親子で楽しめるイベントです。毎月最終日曜日に中心市街地の市民交流センター「分じろう」を会場として、フリーマーケットやワークショップなどを開催しています。
見附市 『プレイラボみつけ』<外部リンク> 館内には、ネット遊具やボルダリング、運動スペース、ものづくりスペース、読書・学習スペース、音楽室などがあり、こどもたちが好きなスペースであそぶことができます。
市内中学生以下コミュニティバス無料化<外部リンク> 市内在住の中学生以下の子どもたちのコミュニティバス料金の無料化を令和5年7月から実施しています。また、バスロケーションシステムを令和5年10月に更新し、現在地からの最寄りバス停の検索等、更に利便性が向上しました。
村上市 屋内遊び場 閉校した旧神納東小学校の体育館を活用し、村上市屋内遊び場を令和4年4月にオープンしました。天候に左右されない屋内において、こども達に遊び場を提供します。
小児科・産婦人科オンライン相談事業 小児科・産婦人科に関する相談をオンラインで行えるサービスです。産婦人科、小児科医、助産師が妊娠中の悩みや出産のこと、産後の心身の悩み、こどもの健康、子育ての悩みや相談に応じます。
燕市 屋内こども遊戯施設オープン<外部リンク>  令和6年度末、天候に左右されず、屋内で思いっきり体を動かして遊べる施設がオープンします。遊戯スペースはこどもの年齢ごとに3つのエリアに分かれており、クッションブロック、滑り台、クライミングなどの遊具を配置します。
SORAIRO国上(道の駅国上)<外部リンク>  「自然と遊ぶ」をコンセプトに令和4年に生まれ変わった道の駅。自然豊かな国上山のふもとにあり、デイキャンプエリア、RVパーク、ドッグラン、足湯などを兼ね備えた、こどもから大人まで、幅広い世代が楽しめる複合施設です。
糸魚川市 UIターン促進家賃支援事業補助金<外部リンク> UIターンして、賃貸住宅に居住する世帯の家賃の一部を補助します。
UIターン促進空き家取得支援事業補助金<外部リンク> 空き家バンク登録空き家を取得したUIターン者に、取得費の一部を補助します。(※子育て世帯への加算あり)
妙高市 妙高市民の心家族のきずな応援事業<外部リンク> 家族で(こどもといっしょに)登録店舗を利用すると、割引や各種サービスを受けることができる取組です。
保護者歯科検診<外部リンク> 1歳6か月、3歳児健診受診者の全保護者を対象とし、児の歯科検診に合わせて、希望する保護者の歯科検診を無料で行います。
五泉市 交流拠点複合施設「ラポルテ五泉」<外部リンク> 屋外、屋内にこどもの遊び場があり天候に左右されず遊ぶことができるほか、乳幼児専用の遊び場、カフェテリア、産直ショップ等もあり、親子で1日楽しむことができます。また、こどもや親子を対象としたイベントなどを開催しています。
グランドファミリー住まいる事業<外部リンク> 若年層の定住及び子育てしやすい環境づくりを促進するため、多世代同居する新婚世帯(二世代以上)及び子育て世帯(三世代以上)を対象に、住宅取得費又は改修費の一部を助成します。
上越市 よちよちタイム<外部リンク> 未就学児と保護者が周りを気にすることなく美術館を楽しむことができる機会の創出のため、毎週火曜日の一定時間、未就学児とその保護者1名の入館料が無料になります。
はじめて絵本事業<外部リンク> 幼い頃から本に親しむ機会の充実を図り、読み聞かせを通して親子のふれあいの時間を持つことの大切さを伝える機会として、出生とともに上越市に住民登録をした新生児に1人1冊絵本を贈呈しています。
阿賀野市 図書館読み聞かせ事業<外部リンク> 子どもたちの夢が膨らむ図書館、親子で楽しめる図書館を目指し、阿賀野市立図書館では、親子向けイベントやおはなし会を実施しています。
学校給食への有機米試験導入(予定)<外部リンク> 笹神地区の小中学校の給食に有機米を試験的に供給することで、有機米生産者の生産意欲向上や販路拡大を支援していきます。これにより、より安心安全な給食の提供にもつながり、子どもたちの地元農業への関心も高めます。
佐渡市 さどマッチボックス<外部リンク> デジタル技術を活用し、子育て中の方が時間にとらわれず、1日単位や数時間単位など、ライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができる環境を提供します。
無農薬無化学肥料栽培米の保育園での提供 子どもに食べさせる食の安全性を高め、有機農産物等の提供を通じて、健全な心と体を育みます。
魚沼市 スキーリフトシーズン券購入補助 市内の小学生と中学生を対象に市内スキー場のスキーリフトシーズン券購入代金を補助します。
新築住宅補助<外部リンク> UIJターン者が新築する場合、新築住宅費用の1/2を補助します。(新婚子育て加算あり)
南魚沼市 市内のハッピー・パートナー企業への支援 男性が育児休業を取得した場合に奨励金を交付し、キッズルーム、テレワーク環境の整備など子育てがしやすい職場への環境改善に取り組むハッピー・パートナー企業に補助金を支給します。
南魚沼市子育て応援店舗等改装工事補助金 市内飲食店及び宿泊施設が行う市内の施工業者による子育て環境整備工事及びバリアフリー化工事に対して、費用の一部を補助します。
胎内市 子育て応援カード事業 中学生までの子どもを持つ世帯を対象として、子育て応援カードを交付する。
提示することで商品の割引や特典の付与などの様々なサービスが受けられるカードの発行をします。
聖籠町 放課後子ども教室<外部リンク> 小学校のランチルームや図書館、体育館などを活用して、放課後に自主学習や読書、運動遊びなどをして過ごせる場を提供しています。希望する小学生全児童を対象として、事前に登録することで利用できます。
暮らし応援事業<外部リンク> 居住環境の向上や人口増加施策の推進、町内住宅関連事業者の振興と地域経済の活性化を目的として、住宅の取得・リフォームやその他の建物の改修・解体等に要する費用の一部を補助する事業です。
弥彦村 弥彦村初の図書館「らいわ弥彦」<外部リンク> 地域交流拠点図書館として、「交流スペースらいわ(1階)」や「キッズスペースすいっち(2階)」などの笑顔で楽しく学べる空間を提供します。
「CLUB SPIRITS​」フレンドリークラス<外部リンク> 弥彦競輪サイクルチーム「CLUB SPIRITS」では、とりあえずバンクを走ってみたいという初心者の方たちを対象にしたフレンドリークラスの参加者を募集しています。お子様用自転車の貸出もあり、試乗体験も可能です。
田上町 子育て応援カード事業<外部リンク> 0歳~中学卒業までの子どもを持つ世帯を対象として、子育て応援カードを交付しています。
阿賀町 道の駅阿賀の里「あがりーな」<外部リンク> 道の駅阿賀の里に令和6年6月子どもの遊び場「あがりーな」がオープンします。阿賀町産木材を使用した大型遊具やデジタルの砂場などがあり、小さい子どもから、天候に関係なく楽しめる遊び場になっています。
移住定住促進奨励金<外部リンク> 子育て世帯と新婚世帯、UIターン世帯向けの、移住定住奨励金制度が各種あります。新築住宅建築、中古住宅取得、中古住宅改修などの家財道具処分の際に費用の一部を補助します。また、町外通勤の方には通勤助成金があります。
出雲崎町 屋外遊具施設整備事業 多世代が賑わう場を創出するため、屋外遊具施設を整備します。子育て世代をはじめ、多世代が集い、癒しとわくわくがあふれる場所を計画しています。(令和6年秋オープン予定)
新生活スーパー住まい取得・リフォーム支援事業 町内の子育て・若者世帯やUiターン者が住宅を取得またはリフォームする場合に購入費・工事費の1/2を補助します。
湯沢町 すくすく子育て応援金<外部リンク> 令和4年4月から、お子様1人につき応援金を3回に分けて総額15万円をお贈りします。
津南町 子育て支援住宅 既存の町営住宅等に加えて、平成26年度から小学校等の閉校に伴い空き家となった教員住宅を活用し、子育て世帯に対する住まい拡充を実施しています。町内に6棟設置しており、中学生以下の子どもがいる世帯が対象です。
放課後活動支援事業:この指とーまれ! 町内NPO法人への委託事業として平成25年度から実施しており、毎週月曜日に町総合センター等で児童の放課後活動のための居場所を提供しています。また、指導員の配置や町職員による送迎等も実施しています。
刈羽村 屋外遊具施設整備事業<外部リンク> 源土運動広場に新しい屋外複合遊具を新設しました。2人でも滑ることができる大きなすべり台や新感覚ブランコなど楽しい体験要素がたくさんあり、晴れた日の親子の遊び場を提供します。
おひさまるーむ事業<外部リンク> 子育て支援センター事業の未就園児親子集いの場で「ママカフェ」として飲み物をサービスします(指定日)。飲み物を飲みながら子育て世代の交流や育児相談、情報の交換の場としてほっとした時間の提供します。
関川村 屋外遊び場の創設 令和5年8月に道の駅関川に新しい屋外の複合型巨大遊具を設置しました。滑り台やブランコ、ロープウェイなど体を思いっきり動かして遊ぶことができます。
放課後子ども教室 週一回、小学生を対象としています。放課後の時間、児童に関川村だからできる体験を提供し郷土愛を育むとともに、学校の宿題をさせることや保護者の就業終了時まで預かることで子育ての負担軽減を図ります。
粟島浦村 子ども船賃無料助成金 令和6年4月から、粟島汽船(株)へ旅客運賃の相当分を助成することにより、島民の中学生以下の旅客運賃を無料とします。子育て家庭の経済的負担を軽減し、子育て支援を図ることで、安心して産み育てられる環境づくりを行います。

 

民間の取組

 新潟青年会議所では、新潟市内の企業から参画してもらい新潟版ベビーファースト運動を展開し、子どもを産み育てやすい環境を醸成しています。

 新潟青年会議所のホームページ<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ