ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 人権・男女共同参画 > 「女性が活躍できる職場環境づくり支援事業」における個別支援対象企業を募集します
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > しごと > 「女性が活躍できる職場環境づくり支援事業」における個別支援対象企業を募集します

本文

「女性が活躍できる職場環境づくり支援事業」における個別支援対象企業を募集します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0676588 更新日:2025年7月3日更新

 「女性活躍に取り組んでいるけれど上手くいかない」「えるぼし認定取得はハードルが高そう」と思っていませんか?女性活躍推進アドバイザーが企業の現状の把握と課題解決に向けた取り組みを無料で支援します。
 以下のとおり今年度の個別支援対象企業の募集を開始しますので、女性活躍に取り組む企業の皆様は是非お申込みください。

事業の概要

 女性活躍に関する課題の明確化・解決に関するアドバイスや、「女性の活躍促進状況が優良な企業」を認定する、国の「えるぼし認定」取得に向けた支援を行う女性活躍アドバイザーを派遣します。

募集内容

(1)個別支援対象企業の要件

県内に本店を有する「ハッピー・パートナー企業」及び「新潟県多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業」※申請中含む

新潟県多様で柔軟な働き方・女性活躍実践企業認定制度はこちら

(2)個別支援企業数

 25社

(3)募集期間

令和7年7月7日(月曜日)~8月8日(金曜日)
なお、7月29日(水曜日)13時30分~15時00分に事業内容等に関する「オンライン事業説明会」を開催します。

お申込みはこちらから(業務委託先募集ページ)<外部リンク>

(4)申込方法

上記の業務委託先ホームページよりお申込みください。

(5)個別支援企業の決定

8月下旬までに支援対象企業を決定します。

募集チラシはこちら [PDFファイル/1.5MB]

 オモテウラ

お問い合わせ先

   株式会社エム・エスオフィス(業務委託先)
      Tel:0258-30-1230
        ※営業時間:平日9時00分~17時00分
    
 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ