本文
阿賀流域再発見・連続ツアー講座 阿賀野川ものがたり
新潟水俣病が発生した阿賀野川流域地域の再生・融和を推進する「阿賀野川え~とこだプロジェクト」(事業名「阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業」)では、阿賀野川流域で様々な取組を行っています。
この度、「水との闘い・水の恵み」をテーマに、環境と人間のふれあい館を学習の拠点として、水の駅ビュー福島潟と協働しながら、連続ツアー講座を3回開催します。
阿賀流域再発見・連続ツアー講座 阿賀野川ものがたり「水との闘い、水の恵み 阿賀流域の今昔、光と影を一年かけて学び尽くす壮大な連続ツアー講座はじまる!」
![]() |
♦日 時 |
|
チラシ:阿賀流域再発見・連続ツアー講座(PDF形式 2843 キロバイト)
報道発表資料(PDF形式 94 キロバイト) 阿賀野川え~とこだ!流域通信関連記事<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)