ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 自然・環境・リサイクル・ごみ > 10月18日に県庁の森で雪割草の植栽会を開催します

本文

10月18日に県庁の森で雪割草の植栽会を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0775153 更新日:2025年10月1日更新

県庁の森で 県の草花 雪割草の植栽会を開催します

 県庁の森において、雪割草(県の草花)の植栽会を開催します。植栽にご協力いただける方を募集中です。
 参加費無料。参加者全員に雪割草の苗をプレゼント。
 今年は20歳を迎えるトッキッキも参加します。

 雪割草 雪割草植栽の様子

日時

令和7年10月18日(土曜日)
午前10時から11時30分まで(雨天決行)

会場

県庁の森
 県庁西回廊西玄関に集合
地図

主催

新潟県雪割草連合会(協力:新潟県)

募集

80名(先着順・定員になり次第締切り)

内容

・雪割草の魅力、植栽のポイントを解説
 講師:新潟県シンボル普及促進アンバサダー 井上太平氏
・植栽会

申込方法

前日の正午までに広報広聴課企画調整係に電話、または、申込フォーム(代表者のお名前と参加人数、電話番号、お住まいなどの必要事項を記入)で申込みをしてください。

電話 025-280-5013
土日祝日を除く平日 午前8時30分から午後5時15分まで
雪割草植栽会申込QRコード

その他

○軍手、移植ごて(スコップ)、長靴、雨具などは、各自用意してください。
○車で来庁される方は、外来駐車場を使用してください。
○植栽の後、雪割草連合会から雪割草の苗がプレゼントされます。
〇開会時と閉会時にトッキッキが登場します。

※雨天でも実施します。
※あらかじめ台風などの荒天が予想される場合には、植栽の内容を変更または中止する場合があります。
※最新の情報は本ページでお知らせします。

トッキッキ
新潟県オープンデータ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ