本文
新潟県カーボン・オフセット制度に積極的に取り組まれた方に感謝状を贈呈しています
県では、平成27年度から、新潟県カーボン・オフセット制度に積極的に取り組まれた方に対して、感謝状を贈呈しています。
感謝状の贈呈の目的や基準等についてはこちら [PDFファイル/123KB]
これまでに感謝状を贈呈させていただいた企業の皆様
- 一正蒲鉾株式会社 様(令和4年度)
- イオンリテール株式会社 様(令和4年度)
- 株式会社JCU 様(令和3年度)
- 株式会社ネクスコ・エンジニアリング新潟 様(令和3年度)
- 株式会社第四北越銀行 様(令和2年度)
- 新潟県信用農業協同組合連合会 様(令和2年度)
- 菊水酒造株式会社 様(令和元年度)
- 中西金属工業株式会社 様(令和元年度)
- 株式会社第一印刷所 様(平成30年度)
- イオンリテール株式会社 様(平成28年度)
- アサヒビール株式会社新潟支社 様(平成27年度)
令和4年度
令和4年度は、一正蒲鉾株式会社(新潟市東区)ならびにイオンリテール株式会社(千葉県千葉市)に感謝状を贈呈しました。
贈呈の様子(一正蒲鉾株式会社 様(左側))
県産の杉材で製作した一正蒲鉾株式会社 様への感謝状
贈呈の様子(イオンリテール株式会社 様(左側))
県産の杉材で製作したイオンリテール株式会社 様への感謝状
1.日時・場所
令和5年3月24日(金曜日) 15時00分~15時15分
県庁東回廊3階 第2応接室
2.出席予定者
感謝状受領者
一正蒲鉾株式会社 代表取締役社長執行役員 野崎 正博 様(贈呈の様子の写真:左側)
イオンリテール株式会社 執行役員 北陸信越カンパニー支社長 室井 英男 様(贈呈の様子の写真:左側)
感謝状贈呈者
新潟県副知事 橋本 憲次郎
令和3年度
報道資料(贈呈事業者の取組の内容) [PDFファイル/219KB]
令和3年度は株式会社ネクスコ・エンジニアリング新潟(新潟市中央区)と株式会社JCU(東京都台東区)に感謝状を贈呈しました。
贈呈の様子(株式会社ネクスコ・エンジニアリング新潟 様(左側))
県産の杉材で製作した株式会社ネクスコ・エンジニアリング新潟様への感謝状
株式会社JCU様へはWeb会議システムを利用し県から感謝の気持ちをお伝えしました。
県産の杉材で製作した株式会社JCU様への感謝状
令和2年度
報道資料(贈呈事業者の取組の内容) [PDFファイル/97KB]
令和2年度は、株式会社第四北越銀行(新潟市中央区)と新潟県信用農業協同組合連合会(新潟市中央区)に感謝状を贈呈しました。
贈呈の様子(株式会社第四北越銀行 様(左側))
県産の杉材で製作した株式会社第四北越銀行様への感謝状
贈呈の様子(新潟県信用農業協同組合連合会 様(右側))
令和元年度
令和元年度は、下記により菊水酒造株式会社(新発田市)と中西金属工業株式会社(大阪府大阪市)の2社に感謝状を贈呈しました。
贈呈の様子(菊水酒造株式会社 様(左側))
県産の杉材で製作した菊水酒造株式会社様への感謝状
贈呈の様子(中西金属工業株式会社 様(左側))
県産の杉材で製作した中西金属工業株式会社様への感謝状
- 日時・場所
令和2年2月6日(木曜日) 14時00分 ~ 14時10分
新潟県自治会館201会議室 - 出席予定者
感謝状受領者(社名五十音順)
菊水酒造株式会社 取締役 若月 仁 様(贈呈の様子の写真:左側)
中西金属工業株式会社 CSR統括部部長 瑞泉 等 様(贈呈の様子の写真:左側)
感謝状贈呈者
新潟県副知事 佐久間 豊
新潟県県民生活・環境部環境企画課課長 米田 和広 - 贈呈式次第
・ 副知事あいさつ
・ カーボン・オフセット感謝状の贈呈
・ 写真撮影
・ 受領者あいさつ - その他
感謝状の贈呈は、同日開催のカーボン・オフセットセミナーの冒頭で行います。
平成30年度
平成30年度は、株式会社第一印刷所に感謝状を贈呈しました。
贈呈の様子
感謝状(県産の杉材で製作しています)
- 日時・場所
平成31年2月8日(金曜日)14時00分~14時10分
デンカビッグスワンスタジアム会議室5 - 贈呈理由
制度開始当初から毎年クレジットを活用しているほか、自社プロデュース商品に新潟県カーボン・オフセットシンボルマークを表記するなど、県民への制度の普及効果が大きいと認められるため。 - 主な出席者
- 株式会社第一印刷所
代表取締役社長 堀 一 氏(贈呈の様子の写真:右側) - 新潟県
新潟県副知事 溝口 洋(贈呈の様子の写真:左側)
- 株式会社第一印刷所
- その他
感謝状の贈呈は、同日開催のカーボン・オフセットセミナーの冒頭で行いました。
平成29年度
平成29年度は、基準等における該当者なしのため、感謝状の贈呈は行いませんでした。
平成28年度
平成28年度は、イオンリテール株式会社に感謝状を贈呈しました。
記念撮影
感謝状(県産の杉材で製作しています)
- 日時・場所
平成28年11月25日(金曜日)11時00分~11時20分
イオンモール新潟南
(県とイオンの包括連携協定5周年の記念セレモニーの中で実施) - 贈呈理由
平成23年度からこれまで、合計1,104万円分のクレジットを購入し、カーボン・オフセットを実施 - 主な出席者
- イオンリテール株式会社
北関東・新潟カンパニー支社長 濱田 和成 氏(写真;左) - 新潟県
新潟県副知事 寺田 吉道(写真;右)
- イオンリテール株式会社
- その他
感謝状は県産材製で、工場で製作する際に排出されるCO2をオフセットしたものです。
平成27年度
第1号として、アサヒビール株式会社新潟支社を選定し、知事から感謝状を贈呈しました。
記念撮影(アサヒビール株式会社新潟支社 様(写真中央、左))
感謝状(県産の杉材で製作しています)
- 日時・場所
平成27年12月17日(木曜日)11時10分~11時25分
県庁東回廊3階知事室
感謝状の贈呈に先立ち、同社から平成27年度の寄付が行われました。
※カーボン・オフセットに50万円、トキ保護募金に50万円、合計100万円 - 贈呈理由
平成21年の制度開始からこれまで、合計2,574万円をカーボン・オフセットに寄付
※(公社)新潟県農林公社の「トキの森」クレジットを利用し、1,414トンのCO2をオフセット - 主な出席者
- アサヒビール(株)新潟支社
支社長 吉村肇統(ただのり)氏 (写真;中央)
業務部長 鈴木剛(つよし)氏 (写真;左) - 新潟県
新潟県知事 泉田裕彦
県民生活・環境部長 丸山由明
県民生活・環境部副部長 大川剛史
- アサヒビール(株)新潟支社
- その他
感謝状は県産材製で、工場で製作する際に排出されるCO2をオフセットしたものです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)