ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

住まいの相談窓口

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0047045 更新日:2025年9月4日更新

住まいに関する相談窓口を紹介します。相談内容に応じて相談先が異なりますので、まずは電話等で連絡してみましょう。

各種団体の相談窓口

住まいるダイヤル(公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターHP)

 住まいるダイヤルは国土交通大臣から指定を受けた住宅専門の相談窓口で、中立公正な立場から次の相談を行っています

  • 住宅の瑕疵などに関する建築士による電話相談
  • リフォームの見積チェック
  • 全国各弁護士会での面談による専門家相談

🔗 住まいるダイヤル<外部リンク>

法テラス

 法的トラブル全般に関する相談

🔗 法テラス新潟<外部リンク>

住まいのあんしん総合支援サイト(国土交通省HP)

 リフォーム、住宅瑕疵担保履行法などについての情報を、消費者支援ページに掲載しています

🔗 住まいのあんしん総合支援サイト<外部リンク>

(公社)新潟県宅地建物取引業協会

 不動産取引全般に関する問い合わせ

🔗 新潟県宅地建物取引業協会<外部リンク>

(公社)全日本不動産協会新潟県本部

 不動産取引全般に関する問い合わせ

🔗 全日本不動産協会 新潟県本部<外部リンク>

新潟県消費生活センター

 商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問い合わせ

🔗 はい!新潟県消費生活センターです

新潟県居住支援協議会

 低額所得者、被災者、高齢者、障がい者、子どもを育成する家庭その他住宅の確保に特に配慮を要する方(住宅確保要配慮者)の、民間賃貸住宅への入居をサポートしています

 協議会では、居住支援法人が窓口になり住まいの相談を受け付けています

🔗 新潟県居住支援協議会(住まいに関する各種相談窓口)

(一社)地盤品質判定士会北陸支部

 地盤品質判定士会は、地盤の評価(品質判定)に関わる調査・試験の立案、調査結果に基づく適切な評価と対策工の提案等を行う能力を有する技術者の組織です(地盤品質判定士は、国土交通省から宅地防災の分野で登録されている資格です)

🔗 一般社団法人地盤品質判定士会 北陸支部<外部リンク>

 

新潟県(建築住宅課・地域機関)の相談窓口

県(建築住宅課)の相談窓口

相談事項 担当係 Tel
(1) 住宅全般に関すること ((2)~(4) 除く) 街並み推進係 025-280-5442
(2) 不動産業のうち宅地建物取引業等に関すること 住宅宅地係 025-280-5439
(3) 県営住宅の管理に関すること 住宅管理係 025-280-5444
(4) 建築基準法に関すること 県地域振興局地域整備部建築課(下表)

県(地域機関)の相談窓口: (4) 建築基準法に関すること

市町村 担当する地域機関 Tel
村上市、胎内市、阿賀野市、聖籠町、関川村、粟島浦村

新発田地域振興局 地域整備部 建築課

0254-26-9199
五泉市、阿賀町 新潟地域振興局  地域整備部 建築課 025-273-3204
加茂市、燕市、田上町、弥彦村 三条地域振興局  地域整備部 建築課 0256-36-2319
見附市、小千谷市、出雲崎町、刈羽村 長岡地域振興局  地域整備部 建築課 0258-38-2625
魚沼市、南魚沼市、十日町市、湯沢町、津南町 南魚沼地域振興局 地域整備部 建築課 025-772-3958
妙高市、糸魚川市 上越地域振興局  地域整備部 建築課 025-526-9529
佐渡市 佐渡地域振興局  地域整備部 建築課 0259-74-3339

※新潟市、長岡市、上越市、三条市、柏崎市、新発田市における建築基準法に関するご相談は、各市の担当課にお問い合わせください。

6市の相談窓口: (4) 建築基準法に関すること

市町村 住所 Tel 担当課
新潟市

新潟市中央区古町通7番町1010(古町ルフル6階)

025-228-1000 建築行政課
長岡市 長岡市大手通1丁目4-10 0258-35-1122 建築・開発審査課
上越市 上越市木田1-1-3 025-526-5111 建築住宅課
柏崎市  柏崎市日石町2-1 0257-23-5111 建築住宅課
三条市 三条市旭町2-3-1 0256-34-5511 建築課
新発田市 新発田市中央町3-3-3 0254-22-3030 建築課

 

関連ページ

住まいの支援制度について(にいがた住まいの支援制度ポータルサイト)

トラブルを防ぐ!住宅リフォームの進め方

リフォネット(公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター)<外部リンク>

リ推協(一般財団法人住宅リフォーム推進協議会)<外部リンク>

建築住宅課トップページ

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ