本文
新潟県の給食情報
新潟県では、県内の市町村等が実施している給食に関する様々な情報をお伝えするためにホームページを立ち上げました。
放射性物質に関する検査結果等
- 県立学校の給食用食材の放射性物質検査
- 県立児童福祉施設の給食用食材の放射性物質検査
- 各市町村の給食用食材の放射性物質検査結果
- 学校給食安心対策事業における放射性物質の検査結果について
- 農産物、畜産物、水産物、米の放射性物質の検査結果<外部リンク>
- 牛肉の放射性物質検査情報
- 【厚生労働省】報道発表資料<外部リンク>
- 新潟県が実施してきた県内の放射線等の監視結果をとりまとめた報告書
関連情報(正しく理解するために)
- 【文部科学省】放射能を正しく理解するために~保護者の皆様へ~<外部リンク>
- 【食品安全委員会】放射性物質と食品に関するQ&A(6月13日更新)<外部リンク>
- 【消費者庁】食品と放射能Q&A<外部リンク>
- 学校給食ができるまで(例)[PDFファイル/223KB]
給食・食育・衛生等に関する情報
- 令和元年度学校給食優良学校等表彰
- 学校給食給食調理コンクール(令和元年度開催)
- 学校における食育の推進
- 平成30年度学校給食週間の取組
- にいがたの食育<外部リンク>
- 【文部科学省】学校給食衛生管理基準<外部リンク>
- にいがた食の安全インフォメーション<外部リンク>
関連リンク
- 保健体育課ホームページ
- 児童家庭課ホームページ
- 【文部科学省】学校給食関連情報<外部リンク>
- 公益財団法人新潟県学校給食会<外部リンク>
お問合せ先
- 県立学校については、教育庁保健体育課へ
- 市町村立学校については、各市町村教育委員会へ
- 私立学校・幼稚園については、各学校・幼稚園へ
- 保育所については、各市町村保育担当課へ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)